ラベル コーディネーショントレーニング、ちぇりっしゅ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コーディネーショントレーニング、ちぇりっしゅ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年5月26日日曜日

コーディネーショントレーニングで全身をほぐしてスッキリ! からの~お好み焼き作り!美味しかった~


月に1度の古川先生のコーディネーショントレーニング!
久しぶりの広い体育館、ゆったりと全身をほぐしてスッキリ、心地よい汗をかきました。







まずは、寝転がってゆっくりと下半身から、ふくらはぎ、膝、太ももと順に摩っていきます。
「あれ?そこは、ふくらはぎと違うね」
体の部位と名称も覚えながらやさしくマッサージしていきます。
先生が一つ一つの動きをわかりやすく教えてくださり、みんな一生懸命体をほぐします。
次は上半身、腕を真っすぐ上げたり、お舟を漕いだり、お尻もほぐして・・・全身をマッサージ、とても気持ちよく身体が動きやすくなりましたね。






後半は、スタートダッシュ!
先生が示す方向を見てダッシュして、戻ります。
久しぶりに、転がしドッチボールもして楽しみました。
心地よい汗をかいて、今日のトレーニングはおしまいです。
古川先生、本日もご指導ありがとうございました。






お腹も空いてところで、昼食作り。
本日のメニューは、お好み焼きとお味噌汁です。
お味噌汁とお好み焼きの具材を切ります。
お湯が沸騰したら、お味噌汁の具材を入れて、食べる前お味噌を入れてできあがりです。

キャベツ・ちくわ・ねぎをみじん切り、粉を混ぜてできた生地をホットプレートで焼いていきます。
早く焼けないかな~と、じっと見つめて待っています。
いい匂いがしてきましたね。焼けたかな??
焼けました~

みんな、美味しい~ のはいうまでもないですね(写真がなくてごめんなさい)
おかわりもして、何枚たべたかな??

みんなで片付けもしてくれました。
いつもありがとう。


その後は、折り紙や坊主めくりをして、おやつを食べてゆったりと過ごしました。

今日も、楽しく美味しい一日でした~
お疲れ様でした!





2024年4月13日土曜日

春です!コーディネーショントレーニングで体も軽~くなりましょう!

春らしい気持ちの良い一日!
コーディネーショントレーニングで
体も心もスッキリ!
本日も古川先生に丁寧にご指導いただきました!



まずはランニングから
すぐにからだもあったまるような気温になりました。



脚の裏やおしりの裏などをゆっくり伸ばしていきます。



手のひらをグー!パー!
と強く開いたり閉じたり

腕を大きく回して
肩甲骨を開いてたり

指の運動
右手、左手、それぞれの違う指を1本づつ開いたり閉じたり
ちょっと難しいけれど、みんな真剣に取り組んでいますね。













最後は走ります。
思いっきり走る人
ゆっくり走る人
いろいろですが、
コーンところでくるっと回ったり、クネクネ走ったり
それぞれが楽しみながら最後まで
頑張って取り組みました。
古川先生、本日もご指導ありがとうございました。



トレーニングの後は昼食づくりです。
本日のメニューは
焼きそば&味噌汁

 


お味噌汁作りから始めます。
柔らかいお豆腐も上手に切ります。







豚肉を炒めたら切った野菜も一緒に炒めて・・・麺をいれて・・・
焼きそばづくりはちぇりっしゅでは定番と言ってもいいくらい
良く作るメニューなのでみなさん手慣れたもです。









グループごとにホットプレートで焼きましたが、
もちろんおかわり続出なので、
ホットプレートの上はきれいになくなり
どのグループも完食でした!



食べた後はみんな進んで片付けに来てくれます。
たくさんのお皿やお椀、お鍋が
きれいに片付きました。
いつもお手伝いありがとう。



坊主めくりやカラオケタイムなど
午後はゆっくり過ごして~



そろそろ見納めかな?
きれいな桜並木を通っての帰り道でした。


2023年12月3日日曜日

12月のコーディネーショントレーニング&カレーライスづくり!体をゆっくりほぐしていい気持ち!お腹もいっぱい!!

古川先生のコーディネーショントレーニング
寒さで固まってしまった体を
今日はゆっくりとほぐしていきました。


床に座るのは体が冷えるので
ということで
本日はお部屋にあった椅子を使って
トレーニング開始です。
まずは手のひらをさすって指先から、
あばら骨の間をさすったり
太ももやふくらはぎ
全身を順番にさすって血液を心臓に送り、
心臓に送られた血液は全身に広がっていきます。






全身の筋を伸ばして
体を十分にほぐしたら
椅子のローラーを使って運動です。
座ったまま前に、後ろに移動
ゆっくり移動するのがポイントです。
普段なら怒られちゃう
椅子のローラー移動も
今日は楽しいトレーニングになりました。





最後は先生特製の新聞紙ボールでキック!
右足だけで、左足だけで、
先生鬼にあたらないように
といろいろなルールでキック!
ボール遊びを楽しみました。
古川先生、
本日も楽しいトレーニングありがとうございました。
これから冬本番!体も固まりがち
家でも椅子に座って
ゆっくり全身マッサージやってみましょう。

さて、本日は昼食づくり
メニューは
みんなが大好きなカレーライス。

ご覧の通り
美味しそうです。
サツマイモのサラダはお料理得意のY君が
カレーライスをみんなにお任せして、
作ってくれました。



ちぇりっしゅではカレーライスは
何度も作っているので
みんな慣れたものです。
ジャガイモの皮むきも上手です。



Y君はサラダにいれるゆで卵を
細かくカット中
とっても上手に切ってます。








煮込み中のお鍋見守り隊です。





みんなで協力して作ったカレー
とっても美味しく出来ました。
サツマイモサラダも甘くてとっても美味しかったです。
今日もおかわりいっぱい、元気いっぱいの皆さんでした。




こちらも元気いっぱい!
休憩中にキレッキレッのダンスを踊ってくれたMさんとKくん