ラベル 造形俱楽部、アトリエチャオ!、ちぇりっしゅ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 造形俱楽部、アトリエチャオ!、ちぇりっしゅ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年8月5日月曜日

8月の造形倶楽部アトリエチャオ きれいな花火がたくさんあがりました🎆

 


今日はひなた村で小さな小さな花火大会がありました。
画用紙の上に色とりどりの花火。
とってもきれいでしょ?






黒画用紙の上に丸い形の白画用紙を丸いマステシールで貼って、
クレヨンで花火を描いていきます。
最後に黒い絵の具で白い画用紙を塗りつぶすと…夜空に花火が浮かび上がります。










た~まや~🎆か~ぎや~🎆
ヒューッ ポンポン、パラパラパラ…
花火が打ちあがる音が聞こえてきそうな、素敵な作品ができました。

美也妃先生、とっても楽しい作品作りのご指導ありがとうございました!
8日の琵琶湖花火大会より一足早い、小さな小さな花火大会でした。

2024年4月8日月曜日

新年度スタート!造形倶楽部 アトリエ チャオ!桜の花が満開です!


各倶楽部活動も新年度スタートになります。
今日は学校も入学式でしたね。
そしてほっこり洞はご覧通り
桜が満開です!



アトリエ チャオ!はメンバーが今日も元気に集まりました。
美也妃先生、今年度もよろしくお願いします。

ピンク色のうすーい紙をくしゃくしゃにして貼ると
桜の花が咲いたようにみえます。
画用紙に枝を貼って
花びらをどんどん貼っていきます。











花びらの貼り方でそれぞれ個性のある桜の木になりました。
美也妃先生、本日もご指導ありがとうございました。
本日のほっこり洞は春爛漫!
満開の花がとっても綺麗な作品が出来ました。
今日みたいな雨の日は
お家の中でお花見もいいですね。

 

2022年9月12日月曜日

9月造形倶楽部「アトリエ チャオ!」芸術の秋だ!名画を真似して描いてみました!


9月、そうです!芸術の秋がやってきました。
まだまだ暑いとはいえ、少し過ごしやすくなったほっこり洞。
本日はアトリエ チャオ!の芸術家たちが
名画を真似して画家になってみました。


さ~みんながどんな絵を描いてくれるのか
楽しみです!
どの絵にしようかな~




それぞれ真似して描きたい絵をえらんだら
迷いなく描いていきます。

元の絵画を忠実に真似るだけではなく、
自分なりの表現で描いていく、
ちぇりっしゅのみんなは
なかなか出来ないことをサラリとやってくれます。











出来上がりは真似をしただけではない、
それぞれの個性が光る
素敵な絵になりました。
ご紹介します!










後片付けも自分たちで
しっかりとやってます!



美也妃先生、本日もご指導ありがとうございました。
名画を真似る、みんな楽しんで描くことができましたね。
どの絵もとっても素敵です!



秋はいろいろと楽しみなことがいっぱいな季節。
美味しいものやスポーツ、
みなさんいろんなことに挑戦して
楽しみましょう!