ラベル ちぇりっしゅ、d の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ちぇりっしゅ、d の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年2月23日金曜日

2月のDragon太鼓🥁パート2!少人数での練習は心地よい緊張感の中で!!!


がんばれ太鼓祭り参加の日まであと1か月
今日も締めは「チアアップ!」
ダンスもサマになってまいりました。

練習のはじまりは、いつもの通り基礎練と体操から。
スクワットもなかなかかっこいいですね。
ゆっくり10回。時々ちょっとさぼりながらですが頑張ってます。





今日もやっぱり男子率たかめ。



久しぶりになんだか難しい曲に挑戦してみました。
「浪漫」
あんまんでもにくまんでんもなく、ろまん



すぐに覚えてちゃんとたたけるようになりました。
すごい!

このあと、纏(まとい)の続きを教えていただいて
これもちゃんと覚えてたたけるようになりました。



そうそう、これが「チアアップ」のダンス
かっこよく踊っております(^.^)

なんだか今日はいつもより時間がたつのが早いような・・・
あっという間に練習を終えて、おやつのあとは
こちらもお楽しみのボッチャタイム。




なかなか白熱した接戦が繰り広げられました。
ほら!かっこいいでしょ(^^)v



ということで、おもいき太鼓をたたいて
踊って、笑って、遊んだこの時間

今日もとっても楽しかったですね。
河合先生いつもありがとうございます!




 

2023年2月12日日曜日

2月のDragon太鼓🥁第1グループ!ますます元気です!(^^)!


今日もDragon太鼓は基礎練習から。
スクワットもずいぶんサマになってきました・・か?
かわったスクワットもたまに見えますがこれもご愛嬌。
ちゃんと10回。がんばりましたよ。


みんな頑張ってます。


十分にストレッチをしてから太鼓をたたきます。

たたき始めると、ピタッと音が揃って気持ちいい~
みんな思わずニンマリです。




三つ組太鼓。「まとい」はみんなが大好きな曲です。
今日は曲を全部覚えました。











ロマンという曲を練習し始めました。
横打ちの太鼓。難しそうに見えますが(実際難しいのですが)
みんななんだかかっこいい!
難しい曲ほど燃える第1グループなのでした(^.^)


そしてやっぱりボッチャも楽しみました。
みんなどんどん上手になりますね。

3月末には年度末の発表があります。
またまた燃えるみなさん。

河合先生、今日も楽しい時間をありがとうございました。