子育て研究会の七転八起日誌
〜体験は子供たちのこころとからだをつくります〜 NonProfit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop
ラベル
しが動物フェスティバル
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
しが動物フェスティバル
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年9月23日日曜日
しが動物フェスティバル2018に行ってきたよ🐶
今日は「しが動物フェスティバル2018」へ行ってきました。
遊びに来ていた近江うし丸くんと記念撮影~
会場に入る前にスケジュールの確認。「お昼に集合しますよ~!」
そしてパンフレットをもらったらどこをめぐるか、みんなで相談。
会場にはたくさんのペット連れのお客さんが。いろんな種類のワンちゃんに会いました。
それでは、早速ブース巡り開始♪
お昼ご飯のあと、お小遣いでお土産を買ったお友達もいました。
湖南農業高校の生徒さんがつくった味噌、ジャムがみんなのお土産人気。
ジャムはみんなりんごをチョイス。おいしいもんね、りんごジャム。
おうちのひとに喜んでもらえたかな?
ブラスバンド演奏にうっとりのK君。
午後からは、じゅらくの里でお散歩したり、遊具で遊んだり、おやつを食べたりと
のんびりしました。
妙にリアルな羊さんのうえでくつろぐS君。
そしてベンチでくつろぐFちゃん。
今日もとっても楽しかったけど、残念、おわりの会の時間。
じゅらくの里、また遊びにこようね。
そして、動物フェスティバルはまた来年!
2017年9月18日月曜日
しが動物フェスティバルに行ってきました\(^o^)/
しが動物フェスティバルに参加してきました。
ちぇりっしゅで参加するのはもう4年目。
今年は少人数でこじんまりと。
半数以上がなんと犬が苦手。
動物同伴OKのイベントだったので、
大小の犬がたくさん来ていてちょっとびっくり!
動物クイズラリーを楽しんだり
スーパーボールすくいを楽しんだり
これは缶バッチづくり
お昼ご飯は、自分で好きなものを買って美味しくいただきました。
午後からは銅鐸博物館へ
弥生時代の衣装を来て、パチリ(^.^)
琵琶湖ではあまりみられなくなった、蓮の花がさいてました。
ゆったりの~んびり。
今日はちょっと大人な感じの一日を過ごしました。
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)