ラベル 草笛由美子WS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 草笛由美子WS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月18日土曜日

草笛由美子先生WS「招き猫」を描こう!&ロクハ荘でエンジョイ!の巻~


ひなた村の草笛由美子さんのアトリエでのWS。
お題は「招き猫を描こう!」

さてさて、どんな招き猫ができますことやら。
招き猫でなくてもいいね。
とにかく、何が生まれるかかが楽しみ!!!
と草笛さんと話ながら、ワクワクして臨んだ約90分。

まずは、草笛先生に何枚かの招き猫を書いていただきました。



招き猫。右手はお金を招くそうです。
左手は、欲しいもの!

みんなの欲しいものは??
やっぱりお金!
ゲーム!
じゃがいも!
お店屋さん!
パン屋さん!
商店街!!!!!

草笛先生、その希望を全部書いてくださいました!
先生の絵や、周りの展示作品に触発された子ども達。
ほぼ1時間、全員がとっても集中して
たくさんの作品を仕上げました。


いいのいいの。
招き猫でなくてもいいの。
というか、さすがちぇりっしゅのアーティスト達。
想像以上のなんだか素敵な作品を仕上げてくれました。


みんなの真剣な様子!
ご覧くださいませ~



そして、こちらが清書分。


それぞれに、物語があって
絵をみながら、みんなのお話を聞いているのがとっても楽しかったです。

草笛先生もたくさん褒めてくれたね。


素敵な作品達に囲まれて
素敵な作品を作ったとっても楽しい時間でした。

・・・あっ、でももうこんな時間。
やっぱりお腹が減ったね。

・・ということで、一同草笛先生にさよならして
ファミレスランチへ。

たまにファミレスに行くのも楽しいね。


お腹いっぱいだけど、おやつも買っておきましょう。


15時になったら、みんなで食べようね。

その後は、ロクハ荘へ。

カラオケ組と


外遊び組!


J君、木から風のように移動する
目くらましの術!!
ちょっと木が細すぎたかな。


15時にはみんな合流。



ランチをたくさん食べて、お腹いっぱいだったけど
おやつは別腹。
入ります!

ふふ。楽しかったね。


アッという間の一日。
今日はこれでおしまいです。

寒くなってきましたね。
風邪をひかないように、あったかくして休みましょう。
明日も元気でお会いできますように!

2019年8月21日水曜日

さまーちぇりっしゅ2019 22日目 水遊び&和紙クラフトの巻


今日は野洲養護学校のプールをお借りする日だったのですが…
みんなと集合する直前に学校よりプール使用中止の連絡が!
スタッフ、急きょ水遊びセットを準備して集合場所へ向かいました。

あいさつもそこそこに、みんなに残念なお知らせ。
「雷注意報もでているので、今日はプールは入れません」
「えーっ!!」
そりゃそうです、楽しみにしてたもんね。
「でも、雨や雷の様子を見て、ちょっとだけ水遊びをしたいと思います」
…で、ちょっとだけ水遊び、やりました!






以前、小山先生が作ってくださった竹水でっぽうは威力抜群👍
ペットボトルやバケツも大活躍!

みんなキャーキャーワーワー、思いっきり水遊びしました。

お待ちかね、お昼ごはん!



さて、午後からはおなじみ草笛先生の和紙クラフト!
草笛先生が持ってきてくださるカラフルな和紙を使ったクラフト、みんな毎回とても楽しみなようです。
今年はお椀とお皿、どちらか好きな方を選んで和紙をのりでペタペタ。
さてさて、どんな素敵なオブジェができるかな?










こんな素敵な作品が出来上がりました!
















草笛先生、今日も楽しいクラフトご指導ありがとうございました!

今日は朝から大きな予定変更から始まりましたが、みんな気持ちを切り替えて、
しかもとっても楽しく過ごせました!
さまーちぇりっしゅ2019も残すところあとわずか。
最終日まで、いっぱい笑って楽しもうね!