ラベル ポコ窯 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ポコ窯 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年10月21日土曜日

久しぶりの陽なた村活動 陽なた村フェスタ前日祭の巻 第1部

台風迫る荒天の中、陽なた村は美味しい香りと
楽しい音に包まれた一日でした。


今日はお楽しみがいっぱい!
なんと、ちんどんやのつるちゃんが来てくれるんですって(^。^)

赤と紫の素敵な衣装に白い顏。
つるちゃんは、たくさんの楽器をもって登場です。
はじめは、「ん?だれ???」とちょっと怪訝そうな子ども達。

でも、つるちゃんの音楽がとっても楽しくて
楽器の演奏もとても楽しそうなので

みんなもとっても楽しくなって
みんな競ってつるちゃんと一緒に演奏させてもらいました。
気持ちよく三線をひくK君。

あっ、ちがった!ギターでしたね。

いつもの通り、とても素敵に踊るSちゃん!!!


最後は、夢バンドの先生方にもご参加いただいての
大合奏になりました!
楽しい~(^^♪


中島先生の、「パリの歌」「フランクフルトの歌」も登場!
つるちゃん!本当にありがとうございました~


そろそろお腹がすいてきたので、お楽しみのピザづくり
今日は「秋のピザ」ということで、いつもよりも
たくさんの種類の具材がありました。

先生方も一緒にピザを作ってくださいました。


みんなで楽しく作って、美味しくいただきました。
自分で作って食べるピザはまた格別なのです。

楽しくて美味しい朝の時間は瞬く間に終了。
さて、午後からも楽しいことがたくさんありますよ!


第2部に続く(^^♪


2015年10月24日土曜日

第10回 陽なた村フェスタ


少し汗ばむくらいの、秋晴れの中、第10回ひなた村フェスタが開催されました。
私達、子育て研究会は、ピザ&奄美大島の美味しいものなどを販売。
子ども達と一緒ではなく、スタッフだけの出店は少々さみしく、もの足りない感じです。
フェスタでは、陽なた村の住人、てのひら工房さんの楽器作りWSや、草笛由美子さんの作品展、バンド演奏、落語などいろいろなイベントや美味しいものがありました。
おとなりの「あじさい園」さんとの共催で、あじさい園の方々もたくさんお越しくださいました。
他にもたくさんのお客さまがいらしてくださいました!
いろんな方との会話も弾み、楽しい一日となりました。
明日は、こんこん山。
子ども達と一緒に楽しんできます!


2015年7月12日日曜日

子育て研究会10周年感謝イベント終了いたしました~


全国的にとても暑い一日になったようです。
陽なた村も当然暑い!!!
子ども達は大丈夫かな?と思いながら、昨日・今日と準備をしました。
うれしいことに「暑い~」といいながらも、お料理のお手伝いも、たくさん食べることも
打楽器演奏も、ダンスも頑張ってくれた子ども達でした。
中には、音の苦手な子どももいて、多少の心配を残しながらも
子どもたちは、自分達が今することは何なのか、ちゃんと考えながら
その場の環境の中で自分なりの楽しみを見つけてくれています。
今日は知らない大人の人がたくさんいる中で、大した抵抗も示さず
ちゃんとやりきってくれたこと、いつもながら頼もしくうれしく思っています。
ここで少々ご挨拶を
おかげさまをもちまして、子育て研究会は10周年を迎えることができました。
たくさんの方々に助けていただきながら、「体験活動」を中心に子どもたちと一緒に
楽しいことをたくさん続けていたら、アッという間に10年たちました。
ご協力とご理解。この二つなくしてはなしえなかったことだと
心から感謝いたしております。
今後とも、どうぞよろしくお願いたします。
子どもたちが帰宅後は、大人の時間。
お世話になっている方々と一緒に紹介や想いで話など。
みなさん弊会になくてはならない方々です。
これからも、共に歳をとり、子ども達と過ごしていきたいと思います!


2015年4月3日金曜日

久しぶり!本格ピザ焼き体験 Inひなた村

 今日の空は、今にも雨が降ってきそうなど~んよりな雲。「一日雨が降らないといいのに・・・」祈った甲斐あって、午前中はかろうじて曇りのお天気。
今日は、ひなた村ピザ焼き体験をしました。はじめてピザ窯を見たこども達もいて、大きな窯にちょっとびっくり。一生懸命に作って、焼いて食べたピザの美味しさにびっくり!
みんながたくさん食べたので、またまたびっくり!!いや~本当に美味しかったです!
ピザ窯から焼けたピザを持って歩く時間がとてもとても長く感じて、思わずガン見してしまいました~(笑)

"Please, my god. It no rains for one day...."  We wished.
We did the experience which makes pizza today.  A pizza kiln was seen for the first time, so several children were surprised.
Everyone could make good pizza. 


【Non-Profit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop 】