ラベル さまーちぇりっしゅ、クッキング、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル さまーちぇりっしゅ、クッキング、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年8月30日日曜日

ランチ&おやつクッキング~スパゲッティナポリタン🍝&バアムクーヘンの巻


スパゲッティナポリタンを作りました。
お野菜たくさん!
スープも具だくさん。
このミニトマトは陽なた村産です🍅


一番はじめに作るのはスープです。
こちら、ピーラーでじゃがいもの皮をむいております。








具材の準備ができたら、お湯をわかし

沸騰したらコンソメを入れます。



こちら全員協力してコンソメを安全にお湯の中に入れる作業をしております。

みなさんご協力ありがとう(^.^)

続いて、ナポリタンの具材を切っていきます。






具材が切れたら炒めていきます。






ふふ。いい匂いがしてきました。

続いて、ゆでたパスタと一緒に炒めていきます。





またまたいい匂いがしてきました~
もうお腹がペコペコです!

ということでみんな揃って
いっただきま~す!!!



もちろん、いつもの通り、みんなたくさん食べました!


おなかいっぱいになったあとは
少しの間ゆっくりと好きな遊びを楽しみました。

S君のぬりえ。
丁寧に時間をかけて仕上げました。
上手!

 

トランプ・こままわし・だるまおとし
昔からの遊びはやっぱりいいですね。






そうこういているうちに
もうおやつクッキングの時間。

今日はバアムクーヘンをつくりましょうね。






みんな楽しそうに作っています。

そして、美味しそうに食べました~



おやつもたくさんペロッと食べて
今日は久しぶりの絵本でも読みましょうか。

いいからいいから5
宇宙人の楽しい呑気なお話でした。
みんな真剣に聞いています。



みんなでお片付け
机もちゃんと折りたたんで運んでくれます。




今日も楽しかったね。


たくさん食べてたくさん遊んだ一日でした。





明日から、ちぇりっしゅは少しの間お休みいただきます。
9月5日。また再開いたします。

この夏もたくさんの方々にお世話になり
ご協力いただいて、無事楽しく活動終了となりました。
スタッフ一同、心より感謝いたします!


まだまだ暑い日が続きますが、引き続きコロナには細心の注意を払いながら
元気に楽しい日々をお過ごしくださいませ!






















2020年8月21日金曜日

今日のクッキングはお好み焼き&オレンジゼリーを作ったよ!

 

今日は昼食づくり&おやつ作りの日
はつらつ館にて
お好み焼き&オレンジゼリーを作りました。
自分で作ったお好み焼きもオレンジゼリーもとっても美味しかったです。

まずは始まりの会から
はつらつ館でもさまーちぇりっしゅはエビカニクスから始まります。
みんな元気に踊ってます!

 
今日の昼食はお好み焼きですが、
その前におやつ作りからはじめます。
なぜなら、今日のおやつはオレンジゼリー
冷たく冷やさないとダメですからね。
ゼラチン液をよ~く混ぜて混ぜて・・・
オレンジジュースも少しづつ入れながら混ぜていきます。
 
ゼリー液をカップに入れて出来上がり!
おやつの時間まで冷蔵庫で冷やします。
ちゃんと固まるかな?
大丈夫!いっぱい混ぜたので、きっと美味しく出来上がはずです。
 
では、次はいよいよ、お好み焼きづくりです。
キャベツにネギ、そしてちくわも入れます。
細かく、細かく切ります。なかなか大変な作業です。
みんな手を切らないように猫の手を守って、がんばりました。
 
 
野菜が切れたら、生地を作って、野菜を混ぜたら、ホットプレートで焼いていきます。
 
 

美味しそうに焼けております。
裏返すのがまた、大変!
いくよ~、はいっ!
あっ!
どうなったかはご想像にお任せします。ウフフ・・・




 
ご覧の通り、美味しそうに焼き上がりました。
みんなで、いただきま~す!
 
 
 ちぇりっしゅでは、美味しくいただいた後は、お片付けも自分たちで・・・
今日はIさんとS君が最後まで手伝ってくれたので、あっという間に片付きました。
ありがとう🌸

今日の午後は
お部屋でいろんな遊びをして、楽しく過ごしました。
連日の暑さのせいか、お疲れ気味の人はごろんとリラックスタイム

トランプで負けた二人はしっぺが待っていました。


おやつの時間です。
今日1番に作ったオレンジゼリー、ちゃんと固まってるでしょうか・・・
カップをゆすってお皿にパカ~ン。
はい!キレイに出来上がりました!
とっても冷たくて・・・
夏はヤッパリ冷たいおやつがいいね~。
とみんなペロリと食べててしまいました。


 
今日も美味しい一日でした。
みんな、どんなクッキングも上手になりました。
お家でも家族のみんなに作ってあげてくれると嬉しいなと思います。
 
最後は友達になるためにを歌って、さようなら~。