ラベル プール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年8月6日金曜日

貸し切りプールと和太鼓体験!いっぱい体を動かして楽しかったね!

 


休憩中にハイ、ポーズ!
いつもお世話になっている福祉センターのプール、コロナの影響で
1団体だけの貸し切りでの利用となっています。
きっとプールを利用したい団体もいらっしゃったと思いますが、
今日は午前中の一時間半ほどを、ありがたく私たちだけで使わせていただきました。





6レーンあるのですが、ふみ台を敷き詰めて浅くなっている、いつもの5レーンと6レーンで遊ぶみんな。
でもゆったり歩いたり泳いだりできて、なんだか嬉しそう。
久しぶりのプール、みんな大満足な様子でした。

そして、今日のプールには地域の労働者福祉協議会の方々がご一緒くださいました。
子ども達とすぐ仲良くなって、一緒に楽しんでくださりとても感謝しております。
また、子ども達に会いに来てくださいませ!


あ~おなかすいた!というわけでみんなでお弁当タイム
食後は全員でゴロゴロ、名付けて「うし🐄時間」。みんなでうし🐄になってみました。

そして午後からはこちら

河合弘之先生の和太鼓体験!
Dragonたいこメンバーもいますが、今日初めて和太鼓体験に参加してくれたお友達も
元気よくバチを握ってドンドン!楽しく太鼓を叩きました。


初めて参加したM君、頑張ったよ~‼


今日は少人数だったので、スタッフも楽しく叩かせていただきました♪
明日、腕があがらなかったらどうしよう~

途中、プールの疲れで一瞬ぽぅ~っとなる場面もありましたが、
みんな力いっぱい太鼓を叩いて、こちらも大満足な時間でした。

太鼓の後のおやつのおいしいことおいしいこと。

今日はとっても疲れたね。
ぐっすり眠って、明日も楽しい1日になりますように。


2020年8月20日木曜日

今年3回目にして最後のプールでした!午後からは楽しいダンスタイム♬


今日はとにかくたくさん身体を動かした一日でした。
涼しい福祉センター内ではありましたが
大人達はほぼグロッキー・・・
子ども達は、疲れて休憩してはすぐに蘇り・・
さすがです(^.^)

アクティブな一日はいつもの通りはじまりの会。
エビカニクスから。


このエビニクスもなかなか運動量が多いのです。
大人達、ここで既に体力を奪われております。

子ども達はもちろんまだまだ元気。
これから楽しな楽しみなプールの時間です。

ありがたいことに、今日もプールは貸切状態。
これだけの人数で25m×6レーン独占なのです。
なんだか申し訳ない感じ。




なので、思いっきり泳がせてもらいましょうね。



 

もうとにかく、時間いっぱい楽しませていただきました。

楽しんだ分、やっぱりさすがの子ども達もちょっとお疲れ気味。

それよりもお腹が減った~
ということで、ほぼ無言でお弁当にかぶりつき
その後はゆったりと身体を休めながら遊びました。



今日も草津・栗東地区労働者福祉協議会からお兄さん方が
みんなと遊びに来てくださいました。
残念ながら、今日もお弁当を食べる前にお二人とかさよなら!

本当にありがとうございました!

そしてそして、また是非是非子ども達に会いにいらしてくださいませ~




お昼からはダンスの古川先生が合流。
昼食後のゆったりタイムから一緒に遊んでくださいました。

坊主めくりにトランプ
どうもカード系の遊びが今日の流行りのようです。
 

そして、今日のお楽しみ第2弾!
ダンスタイムがやってきました~

あれだけ泳いだ子ども達。
体力は残っているのか・・・・


少々心配をしましたが、なんのその!
みんな元気元気
古川先生のわかりやすいご指導と軽快な曲にあわせて
ちからいっぱい身体を動かしました。

まずはストレッチ。
身体がほぐれて気持ちいい~


それにみんな笑顔で楽しんでいます!



コロコロと展開していく動きを楽しみながら
かっこよく踊りました。

そして、リレーも楽しみました。




 小アリーナを全員リレーで繋いで3度走りました。

タイムをとって、どんどん縮めて行こう!

みんなの協力で1回目から3回目までは、なんと6秒も縮まりました!
すごい!!!!


 ・・・ということで、とっても楽しい時間が終わりました。

ご挨拶がおわるとすぐの子ども達の様子です。
ふふ、さすがに疲れたんですね。
でも、活動中は全くそんな様子は見せなくて。
とっても楽しかったようです。


さまーちぇりっしゅ。はじめてのお昼寝タイムかも。


あ、こちらの二人は全く平気な感じで
みんなのお昼寝タイム中、ずっと二人で卓球をしていました。

なんとも元気です!


そうこしているうちに、古川先生とは「さよなら」の時間。

あまりによく寝ているので、大変失礼ですが
ここでさよならとありがとうございます!
にさせてただきました。

古川先生ありがとうございました!
またお会いできますように!




 お昼寝からおきておやつを食べて
今日も「ともだちになるために」
を歌って、一日の活動はおしまいです。




 今日もたくさんの方々のお世話になりました。
ほんとうにありがとうございます。

うん。楽しかったですね(^.^)




2020年7月23日木曜日

大興奮!!!ボクシング&プールの一日(^^)v


かっこいい~!!!!!
みんなグローブをはめて真剣にボクシングにチャレンジしました。

はじめてのボクシングに少しドキドキしながら
午前中は、今年は数少ないプールの時間。
なんと、6レーン25mプールを貸切状態で楽しめたのです!!!

久しぶりのプールにドキドキワクワクのみなさん
全員が揃うまで待っております。






シャワーを浴びて、まずは浅いプールから出発
あとは、自由に広いプールで遊びます。



いつもはできない、こんなこともできてしまいます。


楽しそうで~す!


いろんなふれあいもありました。
密を避けながらも、みんなで仲良く遊びました。


ふふ
気持ちいいねぇ


仲良し二人組


J君は、リゾート気分(^.^)


1時間半、休憩をしながらも
とにかく思いっきり楽しみました。
後ろ髪をひかれながらも、時間が来たのでプールにはさよなら。

ほんとに楽しかったね。

とっても疲れた大人達をしりめに、子ども達はまだまだ元気
とはいえ、やっぱりお腹はすきます。

お弁当の時間には、強そうな先生がたくさん来てくださいました。


お弁当後のほっこり休憩時間。
もうすぐボクシングが始まるよ。

ボクシングの時間
まずは、古川先生のボクササイズから。

一同、素敵に踊っております。




そしてそして、いろいろパンチの練習です。
丁寧にパンチの仕方を教えていただいたあと
グローブをつけての練習です。

みんなかっこいいでしょ!
不安だった気持ちも、先生達のカッコよさと
みんなの楽しそうな様子にとけて
もう、全員がかっこいいボクサーです。











何度も何度も先生に向かっていく子ども達。
なんとも頼もしい!

たくさんたくさん楽しんで、最後は
先生方と一緒に「エビカニクス!」



ほんとに全員が集中して、ボクシングに挑んだ時間でした。
楽しかったボクシングが終わったあと
少しだけ、いつものタル遊びのしてから
おやつの時間です。


おやつのあと、おわりの会。
全員が今日の感想を発表してくれました。

先生たちも、「楽しかったよ!」
って言ってくださいました。
よかったね~

久しぶりに「トントン前さようなら」
をして、とっても楽しかった一日はおしまい。


今日もたくさんの方々にご協力いただきました。
本当にありがとうございました!!