ラベル 打楽器WS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 打楽器WS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年12月8日日曜日

心おどるミュージック&アートな1日!お昼のカレー🍛もおいしかったよ~

 


いろんな楽器を鳴らして踊って、みんなで即興で音楽をつくってる瞬間!
今日はチャクラん堂 西川先生のドラムサークルを楽しんできました!
いろんな太鼓やタンバリンのような打楽器や、しゃらしゃらと振って鳴らす楽器など、楽しい楽器がたくさん!手作り楽器もあって、鳴らすとみんないい顔になりました☺


まずは準備運動&会場の仲間たちとごあいさつ。
体育館内をいろんな方向に歩いていって、目が合ったらハイタッチ!
最初は恥ずかしくっても、だんだん楽しくなってきて、笑顔になります。




楽器を鳴らしていると、どんどん体も動き出します。楽しい~!

長~いひもロープで大きなわっかができたら、リズムに合わせてロープを隣にはい、どうぞ
大波小波がきたり、自分の前でぐるぐる回したり。

リズム遊びから素敵な音楽がたくさん生まれた楽しいワークショップでした。
西川修平先生、久美子先生、楽しい時間をありがとうございました‼


カレー美味しいよ~!

ストーブさまをお守りするH君とY君

さて、午後からは大橋先生のダンボールアート。
会場全体がアトリエ、素敵な作品がどんどん生まれました!




ルールはひとつ、カッターナイフで切る係は大橋先生だけ!
あとはダンボールや新聞をちぎったり丸めたり積み重ねたり合体させたり、
とにかく思いのままに手を動かします。



完成~!
作品と一緒に、作家さんたち大集合!
満足のいく仕上がりで、みんなとっても誇らしげにポーズです。
大橋先生、とっても面白かったです、ご指導ありがとうございました。

残念ながらちぇりっしゅのみんなは、一足お先に出発。
ひまわりちぇりっしゅのみんなが、後片付けをしてくれるとのことで、
よろしくお願いします~と失礼してきました。
冷たい雨が降る中、お見送りありがとうね。

段々寒さが厳しくなってきました。
体調を崩さないように、あったかくして過ごしましょうね

2020年5月15日金曜日

打楽器WS PONPOKO 陽なた村バージョン🎶


緊急事態宣言が解除されましたね。
とはいえ、やっぱり油断大敵。
今日もPONPOKOは野外ライブです。
全員集合~とまではいきませんでしたが
全員、おもいっきり音を楽しみました。

みんなお元気でよかった!!
中路先生も変わらずニコニコお元気でした(^^)/


みんな、好きな楽器を演奏したり


踊ってみたり


そして、E君はギターのチューニング中~
完全に自力で音をあわせています。
絶対音感素晴らしい~


ママ達も一緒にダンシング!!


1時間、ノンストップで演奏やダンスを楽しんで
一度は、「ありがとうございました~」
と終わったと思いきや・・・


やっぱり名残惜しくて
もう一度、歌って踊りました。

な、なんと!!!
E君は、ちぇりっしゅのみんなにはお馴染み
山路さんの「毎日が日曜日」を完璧に覚えていていました!
すごい!いつの間に・・・
また、山路さんが来てくれた時に聴いてもらおうね。


ギター俱楽部の演奏もちょっぴり聴いてもらいました。




いや~
今日もやっぱり楽しかった!!
これから少しずつ日常が戻ってくるかもしれませんが
変わらず注意をして活動して参りましょう~

今日も一日お疲れ様でした!

2020年3月15日日曜日

予定イベント中止のため、みんなで歌って踊ってみました~(^^♪


コロナウィルス感染拡大予防のため
いろんなイベントが中止になってしまいましたね。
ちぇりっしゅが参加予定のイベントもたくさん中止になってしまいました。
残念~

なのですが・・・
今日は、音楽やダンスが大好きな仲間が集まる日。
ちぇりっしゅのみんなは、万全の対策をして
BLUEで歌って踊ってみました~

まずは、近くマーケットで好きなお昼ご飯を買って



あ、おやつも買っておこう~


一生懸命袋詰めするお兄さん達。
頑張ってま~す(^^♪


会計もちゃんとしてね。


ひなた村に到着。
さて、これからお昼ご飯です。

そうだ!おひさまも顔をだして
暖かいので、外で食べてみましょうか。


風が吹くと、やっぱりちょっと寒い~


けど、美味しい!
ので、ピース\(^o^)/


美味しくいただいたら
さて、BLUEに出発しましょうか。

中路先生もいらしてくださいました。
まずは、PONPOKOのWS。


いつもよりは、少しちいさな音で。

BLUEさんのご配慮で
防音扉も全開。
空気清浄機も、2台完備!

何よりも、みんながちゃんと約束を守っています。
これは本当にすごい!

マスク。苦手なのにね。
みんなが病気にならないために
全員がちゃんとマスク、手洗い、手指の消毒を徹底しています。
休憩後は、もう一度検温もして。

はい!みんな元気です\(^o^)/



マスクを着用しながらのボーカル
ちょっと息苦しいけど、我慢しています。

おにいさん・おねえさんボーカルのバンド演奏。
これ、最高でした!




そして、ギター俱楽部も登場~

ギター俱楽部の上達はとにかくすごい。
大人達も、子ども達に負けじと頑張っております。


ギター俱楽部の今後の活躍。
とっても楽しみです!

そしてそして、みんなもいろんな楽器にチャレンジしてみました。



ダンスももちろん楽しみました。


はい。
やっぱり楽しかったね。

たくさん歌って、演奏して、踊ったあとはおやつの時間。
綺麗に手を洗ってから、いただきますです。
ちょっと時間をかけて、手を洗いました。

アッという間に楽しい時間は終了。
「さよなら」の挨拶をして、みんなでお片付けをして
BLUEをあとにしました。



帰ってからも、ちゃんと手洗いうがいをしてね。
次もみんな元気でお会いできますように!