ラベル ちぇりっしゅ、Dragonたいこ、和太鼓倶楽部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ちぇりっしゅ、Dragonたいこ、和太鼓倶楽部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年6月7日土曜日

Dragonたいこ②🥁新曲をたくさん練習しました~みんな頑張った~



どの顔も真剣!!
こちらは最後に練習した「チアアップ」
最後までみんなよく頑張りました(^.^)


只今準備体操中
スクワットもサマになってきました!
ゆっくり10回頑張るぞ!





よこうちの曲も教えていただきました。
俄然やる気がでてきました。
難しいほど、やる気がでるメンバー達



音もずいぶんまとまってきました。
みんなかっこいいよ~



たいこはもちろんですが
ボッチャもすさまじく上達したみんな
今日は同点試合が3回も!!!



相手に河合先生をご指名のAさん
惜しくも悔しい結果に😢

ということで、スタッフもまとめて真剣に練習しました。
楽しかった~
けど明日は身体が痛いかな。

河合先生、今日もありがとうございました。



やり切った感満載の笑顔!

2025年5月11日日曜日

Dragonたいこ②の練習日🥁真剣に取り組むメンバー達!かっこいいよ~



Dragonたいこ②の練習日
月に2回、河合先生にたいこを教えていただくメンバ―達
新しい曲や、基本の動きの細かいところを教えていただきました。

いつもより、少々キリッと緊張した感じのメンバー達
スタッフも一緒に頑張って練習しました!









最後の集合写真
これもなんだかビシッとしてますね。




ビシッと練習したあとは、みんな大好きなボッチャの試合あり!
もちろん、こちらも真剣に頑張ります!


長くお世話になっている河合先生
そろそろ、何か曲を覚えてかっこよく打ちたいな~
ということで、Dagonたいこ②は発足しました。

いつか、Dragonたいこ②のかっこいい演奏をお届けしますよ~
お楽しみにお待ちください!











 

2025年2月2日日曜日

あら!もう2月😲Dargon太鼓は全員集合練習🥁みんなで楽しく太鼓をうちました!



2月はDraogn太鼓合同練習です。
本日、総勢21名
大勢で太鼓の練習をしました。
心なしか、なぜかみんなテンション少々高め
みんな一緒なのが楽しかったかな?

そして、いつものスクワット
こちらもみんなととってもサマになってきました。


もちろん準備体操も念入りに



体格が揃った男子諸君
真剣な目がとても素敵です。





立ち姿もとても素敵!



みんなかっこいいよ!!










とまぁ、みんなそれぞれのテンションで
個々真剣に太鼓にむかいました。



そして、片づけも当たり前のことになりました。
協力してアッという間に太鼓がもとのところに運ばれて行きました。
みんなありがとう。

ちょっと一休み
おやつを食べたら いつものボッチャ

今日は選手が多いので、2人で1チーム
団体戦です。
こちらも協力して頑張りました~
そしてそして、こちらも上達が目覚ましいメンバー達



ということで、今日もアッという間に
楽しい太鼓の時間は終了~

河合先生、今日もありがとうございました!



 

2024年11月25日月曜日

11月の和太鼓倶楽部「Dragonたいこ」第二部の日🥁一人一人猛特訓!!がんばりました~

 

11月も残りわずか。急に寒くなりましたね。
本日のDragon太鼓は少人数でしたが、変わらず、元気に太鼓を叩きました。

 


まずは、いつものよう準備体操から足上げやスクワットもさまになってきてますね。





基礎練習が始まると真剣な眼差しに変わり、集中です。


休憩の後は、みんなの大好きな曲「まとい」
黒の男子チームから
くるっと回って抜けていく移動は上手にですが、入っていく時に回るのを忘れてしまうこともありますが…



女子チームも決まっています。


3台の太鼓から次は2台の太鼓で「まとい」のイントロの練習です。
一人ずつ丁寧に教えて頂きました。










今日も元気に練習が終了です。
河合先生ご指導ありがとうございました。



おやつの後は、ぼっちゃ大会。
今日はトーナメント方式で開催。
みんな緻密に計算して投げて接戦のゲームに大盛り上がりです。
y
君の優勝でした。おめでとう!