ラベル お箏体験 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お箏体験 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年8月3日金曜日

さまーちぇりっしゅ2018 12日目 お箏体験の日


これも毎年恒例
お箏体験をさせていただきました!!

はじめてお箏を弾く子ども達も
なんどか体験済みの子ども達も
綺麗に音色にウットリ!!!
先生のまねっこをして、5曲も弾けるようになりました~
すごい!!

まずはいつもの通りはじまりの会



エビカニクス!
今日もみんな元気です!(^^)!


そしてお箏のはじまりはじまり~
今日はみんな準備から始めます。


準備ができたら弾いてみよう~


ふふいい音~


みんな真剣でしょ?

H君は先生のお箏にかぶりつき!


練習のあとは、先生にご挨拶
「ありがとうございました!!」

そしてちゃんと片付ます。


なんともいえない達成感
満足気な子ども達でした。

そしてお弁当


その後はゆったりと
それぞれ好きなことをしてプールまでの時間を過ごしました。



午後はゆっくりとプールに入りました。
とっても贅沢に長い時間楽しめました!



今日もたくさんの先生方、ボランティアの皆様のご協力をいただきました。
学校でのお話を聞けたり、いろいろと勉強させていただき感謝感謝です!

どうもありがとうございました!!

2018年1月21日日曜日

今日はお箏教室の日!


お箏を教えていただきました。初めてお箏に触るメンバーもいてはじめはおそるおそる・・・でもツメをつけて、思い切って弾いてみた音がとっても綺麗だったのでたくさんたくさん弾いてみました。
それぞれの楽しみ方で綺麗な音のお箏を楽しみました。


午前中は、体育館遊びまず5周走って、その後準備体操。今日は柔軟体操も頑張りました。

その後はなわとびやボールで思いっきり遊びました。



お昼ご飯のあとは少しゆっくりと。絵を描いたり塗り絵を楽しみます。

みんな真剣です。最後は先生の演奏を聴きながらみんなで楽しく歌いました。Yくんは踊りだしましたよ。

最後はちゃんとお片付けまで手伝ってくれたK君。
ありがとうね(^^)v
1時半。あっという間の時間でした!

先生、ありがとうございました<(_ _)>