ラベル ちぇりっしゅ 英語の歌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ちぇりっしゅ 英語の歌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年2月25日日曜日

Lets sing♪ 英語で歌おう♪ ライブのような盛り上がりでした。

ジェフリー先生の英語で歌おう!
英語の歌?
分からなくても大丈夫!
とにかく楽しみます!




そうそう先週ちぇりっしゅのみんなは
ジェフリー先生に
カホンの叩き方を習ったところでした。
今日もカホンを叩いたり
歌ったり
踊ったり
英語の歌を楽しく歌いました。




ステージにはいつものように
ちぇりっしゅバンドメンバーの演奏もあり
ジェフリー先生の歌と甲斐先生のギターに刺激され
みんな進んでマイクの前に立ちます。
堂々と歌う姿が本当に様になってます。
カホンだってとっても上手に叩けます。












途中からNAoさんも参加しくださり
ステージもフロアーもライブの様な
盛り上がりになりました。
とにかく楽しい!
英語で歌おう!でした。
ジェフリー先生、甲斐先生、Naoさん
楽しいご指導ありがとうございました。

そして、午前中のちぇりっしゅは
雨の日には最適
琵琶湖博物館です。






好きなお昼ご飯を買って
みんなでいただきま~す。
パワーチャージOK!
さ~BLUEで盛り上がるぞ~のみなさんです。

 

2021年8月21日土曜日

Let's sing🎶2回目はBLUEにて!

 


Stand by me

you are my sunshine

2曲が今日の課題曲でした。

ジェフリー先生の声を良く聴きながら、耳から英語の歌を習います。

みんな耳がとても良くて、どんどん上手になっていきました。


マスクの下は笑顔。

そして、大きな声で!!
これが上手に歌うコツだそうです。










まずは曲を聴き、手拍子も。

そして、まずは英語を発音してみて、それから歌ってみます。

英語が読めても読めなくて、ジェフリー先生のまねっこをして歌うと

とても気持ちよく、上手に歌えます。スゴイ!

タンバリンやマラカスなど、楽器も演奏しながらダンスも交えての合唱タイム。

大人も子どももみんな楽しみながら、英語が上達した感じ。

とっても楽しかったです。


また次回、どんどん積み重ねて参りましょう~

ジェフリー先生、今日もありがとうございました!