ラベル 造形倶楽部 アトリエ チャオ!、ちぇりっしゅ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 造形倶楽部 アトリエ チャオ!、ちぇりっしゅ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年8月7日金曜日

8月のチャオ!みんなで綺麗な花火をあげました!🎆



8月のチャオは花火を描こう!

綺麗な色の絵の具を使って綺麗な花火をあげました!!!

こんな花火をあげます!!
みやき先生の説明を興味津々で聞くみんな。

あんな綺麗な絵が描きたいなぁ~

みんなそう思ってますよ。


さぁさぁ早速描いてみましょう~


黒画用紙に、好きな色をチョン!と置いて

硬く吹いた筆で、シュッ!とチョン!を伸ばしていきます。





こんな感じ。
花火みたいに、放射線状に伸ばしていくのはなかなか難しい~




真剣に頑張ってマス(^.^)




 




何よりもみんながとっても楽しそうに描いていました!
なので、みんなの画もとっても楽しいです(^.^)

楽しんで描いた画がこちら!



















 ねっ!素敵な画がいっぱいありますよね。
今年の夏は花火が見れなくてとっても寂しいけど
この花火がみんなを楽しませてくれますね。

今日はお片付けも進んでしてくれました。
ありがとうね。



Mちゃんは、すぐにカラカラに乾いてしまう
植物たちに水やりのお手伝い。
ありがとうね~




さてさて、今日も午前中は・・・
夏休みの人、明日から夏休みの人、
みんなでチャオの時間まで過ごしてまいりました。
今日もまずはK君の水やりから~。

みんなが揃ったら、お弁当の買い出し。
お弁当の後はやっぱり、デザートもいるよね!
真剣に選んでます。

それぞれ、好きなお弁当を選んで、
美味しい顔です。
いただきま~す!

食後の腹ごなし
ここでも坊主めくりは盛り上がります。

琵琶湖博物館までちょっとお出かけ
夏休みに入っているので、混雑していたらと心配しましたが、
ゆっくり見て回ることができました。


琵琶湖博物館を楽しんだ後は
陽なた村へ~
チャオではきれいな花火をいっぱい描きました。
犬飼美也妃先生、ご指導ありがとうございました。

今日もとっても暑い一日でしたが、
元気に楽しく過ごすことが出来ました。

2020年6月22日月曜日

6月の造形倶楽部「アトリエ チャオ!」変身鏡で何に変身⁈


今日のアトリエチャオ!は「変身鏡」を作りました。
梅雨の晴れ間、陽なた村のガーデン前で、みんなで作品を持ってパチリ!記念撮影です。
素敵な作品が出来上がりました。

いつものように、坊主めくりで盛り上がったあとは、ぼちぼちとみんなが揃います。
おやつタイムでほっと一息。

では犬飼先生のチャオ!のはじまり・はじまり・・・
今日のお題は「変身鏡を作ろう」

先生の説明を真剣に聞いております。
事前に色紙などで用意していただいた、パーツをそれぞれた卓上鏡に張り付けていきますが、
見本を見ながらも、それぞれの個性がでてきます。


それでは今日の作品をご覧ください。
同じパーツを使っているのにこんなにも個性が出て素敵な作品ができあがりました。







 

犬飼先生、本日もご指導ありがとうございました。
みんな作品作りに集中して、素敵な作品が出来上がりました。
さてさて、どんな僕や、私に変身できたでしょうか???