ラベル ちぇりっしゅ クッキング 体育館遊び の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ちぇりっしゅ クッキング 体育館遊び の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月10日日曜日

本日は親子丼定食🐔🥚みんな気持ちのいい食べっぷりでございます☺体育館あそびも楽しかったよ

 


はい、いつもの「おいしいよ~!」の写真です。
本日は親子丼定食とおやつはフルーツゼリーをつくっていただきました。

親子丼もだいぶん慣れてきたかな?
玉ねぎに泣かされることもなく、仕上げの卵とじもいい塩梅の、
おいしい親子丼となりましたよ。



フルーツゼリー、冷蔵庫さん仕上げよろしくお願いいたします~

…ですが、本日はなぜかうまく固まらず、飲むゼリーに仕上がりましたとさ。
でも冷たくておいしかったよ!




続いてお味噌汁と親子丼の具づくり。
手が空いたら調理室で洗い物を片付けて、いただきますの前にほぼ洗い終わりました!
みんなで協力して片付けたもんね、なんと素晴らしい~!

いただきます!
もちろんおかわり続出。

今日は久しぶりの雨で☔、体育館もそんなに暑くありませんでした。
まずは全員でラジオ体操📻、そしてそれぞれ好きな遊びをしました。


転がしドッヂボールは女子チームの勝ち!

そして大縄跳び!
自分一人で大縄をピョン!と飛べるようになったり、連続して飛べたり。
どんな成功もみんなでやったー!と大喜び。





みんな汗だくになって体を動かして遊びました。楽しかった~!

今日は草津栗東地区労働者福祉協議会よりサポーターのお兄さんが来てくださいました。
医大実習生のお姉さんも来てくれて、にぎやかで楽しい1日になりました。
ありがとうございました、また会いに来てね!

2025年7月13日日曜日

ゆったりのんびり日曜日 体育館あそび楽しかったよ~!

 


今日のちぇりっしゅはいつもよりこじんまり。
肉じゃが定食づくりと体育館あそび、お部屋でのんびりあそびを楽しみました。

グループで協力してつくる肉じゃが定食、とってもおいしかったよ。



まずはおやつのムースづくり、泡だて器でとにかくたくさん混ぜました。
H君、ムースの入ったカップを大切に調理室に運びます。
冷蔵庫さん、よろしくお願いしま~す!


今日は豆腐のお味噌汁で~す!

肉じゃがづくりもこのとおり、お肉も焦がしませんよ。
玉ねぎを切るのはやっぱり苦手ですが、素早く切れるようになりました。


肉じゃがを煮ている間に洗い物を片付けます、みんなでやると早く終わるね。
おいしいよ~!のポーズ、奥のお兄さん2人は写真どころではありません。

午後からはあそびの時間。
体育館あそびはボール遊びや大縄跳びをしました。









少しだけ大縄跳びをしましたが、みんなとっても楽しそうに跳んでました。
涼しいお部屋に戻ったら、折り紙やぬり絵、お昼寝と好きなことを選んでゆったりのんびり。


さわやかなムースをおやつにいただいて、本日ののんびりちぇりっしゅ終了。
ゆったりとした日曜日、とてもよい1日でした。



2021年7月18日日曜日

今日のクッキングは生姜焼き定食&チーズケーキ!暑さに負けずモリモリ完食です~✌

 


ほら!なんと美味しそうな豚の生姜焼き定食!
本日のランチクッキングも、こんなに素晴らしいできあがり、もちろん美味しい‼

あまりの美味しさにみんなあっという間に食べてしまい、
「おいしいよ~!」の写真はこのとおり…

みんなの食器には生姜焼き定食、ほとんどありません~💦
そんな生姜焼き定食と、おやつのチーズケーキはこんな感じでできあがりました。

まずはチーズケーキから。
卵とクリームチーズとお砂糖を、ひたすら混ぜる!混ぜる!混ぜる!
T君の生地、とってもなめらか~✨
だって、クリームチーズが溶けるまで、ものすごく頑張って混ぜましたから✌
あとはオーブンが焼いて、冷蔵庫が冷やしてくれます。

お次は豆腐とわかめと油揚げのお味噌汁。
Mさんにおつゆがはねないか、心配そうに見守るK君。

いよいよ豚の生姜焼き、切った玉ねぎを炒めてから、
ビニール袋に調味料を入れてもみもみしておいたお肉をフライパンに。
みんな左手でしっかりフライパンの柄を持って炒め物ができるようになってきました。

先にできあがった人が配膳係。
ご飯がない人、誰かな~?
…とこんな感じでできあがった生姜焼き定食、みんな見事な食べっぷりでございました。


食後の後片付けもこのとおり。
山のような洗い物を、黙々と拭きあげて食器棚へしまってくれました。




午後からは体育館でボール遊び。
R君は50本、シュートを決めました!すごい‼


お待ちかね、おやつタイム~
冷え冷えのチーズケーキをみんなでパクリ。
…ん?
ちょっと今日は甘さ控えめ??
少々淡白な味ではありましたが、きれいに平らげごちそうさま。
次はもうちょっとお砂糖増しでチャレンジかな?

みんなで協力して後片付け。
あっという間に机も押し入れの中へ納まりました。

今日も美味しく楽しく1日終了!
さあ、明日はりきってお仕事・学校へいってらっしゃい~👋

























2021年6月19日土曜日

焼肉チャーハンで元気モリモリ💪体育館でいっぱい体を動かしました~

 


今日はいつもと違うアングルから「おいしいよ~!」
本日のランチクッキングはガッツリ系メニュー、焼肉チャーハン定食。
もちろんみんなガッツリ、おいしくいただきましたよ。



まずはおやつのフルーツゼリーからつくります。
ここで事件発生!カップがちょっと小さくて、ゼリー液が全部入らない⁈
カップのふちギリギリまでゼリー液を入れて、ソロリソロリと冷蔵庫へ持って行きました。
こちらのグループは真剣に、慎重に二人体制で運びました。

スープはわかめともやしとごまの中華風。
ひと煮立ちしたら、いよいよ焼肉チャーハンにかかります!


たまご、お肉…そしてごはん!
みんなこぼさないで炒めてます、すご~い!

じゃじゃ~ん!焼肉チャーハン定食完成‼
本日紅一点のNちゃんの盛り付け、色鮮やかでとってもおいしそう✨
もちろんおかわり続出、みんなペロリと完食です。


調理室での後片付けはK君が一手に引き受けてくれました、ありがとう!
和室では机を拭いたり、カセットコンロを片づけたり、机をたたんでしまったり、分担して後片付け。
お腹が落ち着くまでぬり絵やかるたなどで遊びました。

そして古川先生と体育館へ!







まずは時間をかけて体をほぐしていきます。
「あいたたたた~」体の固いメンバー、がんばれ~!
でもじっくりとストレッチすると、あれ、さっきより体がずいぶん柔らかくなってきたね。


「みんな、スキップてきるかな?」と古川先生。
なんとなんと、みんなとっても上手じゃないですか!

前にやった転がしドッチボールをやりました。
だんだんボールが増えて、最後はボールが4つ!
なかなかスリリングなゲームになりました???

最後は軽くストレッチをして、コーディネーショントレーニング終了。
古川先生、楽しいトレーニングタイムありがとうございました。


たくさん体を動かした後の冷え冷えフルーツゼリー✨
ぷるんぷるんでとっても美味しかったです。

今日も美味しくて楽しい1日となりました。
雨の一日から一転、明日は晴れて暑くなりそう~
明日も元気いっぱいでちぇりっしゅ楽しみましょう!