ラベル 陽なた村体験 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 陽なた村体験 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年10月20日日曜日

ひなた村フェスタ2019 無事終了いたしました!前半~ピザ焼き体験&お祭り参加(^^)/~


本日は晴天なり!!!
昨日の心配が嘘のような、いいお天気になりました。

予定通り、ひなた村フェスタがにぎやかに開催されました!
そして、今日は消防署や、お隣のあじさい園さんのお祭りでもありました。
お隣の施設3か所でのお祭りがはしごできる贅沢な一日。
アッという間に終わってしまいました。

ちぇりっしゅのみんなはまず、フェスタの開会式に参加
オープニングの、よさこいソーランに釘づけです。



そして、やっぱり踊り出してしまうみんな


そして、なんと踊りの真ん中に!!!


さすがだね(^^)/

その後は、それぞれのお楽しみタイム!!


消防署ではいろんな体験ができました。
間近でみる消防車はかっこいい!

こちらは地震体験!
た~すけて~!!!!!!


こんな美味しいものも食べました。


ん?辛かった???


そんなこともないのかな?

こちらは、紙芝居鑑賞。
楽しいお話でした。


わ!もーりーも来てくれたよ。


そろそろお腹もすいてきたね。
ピザを焼きに行こうか?


それぞれが作る、オリジナルのピザ
窯にもって行って


焼いてもらってできあがり~
みんなで美味しくいただきました。


焼きたてのピザ!
とっても熱くって、みんなフーフーいいながらゆっくりいただきました。

ちぇりっしゅやさんでは、ピザと飲み物を販売。


そして、こちらは、Nちゃんのアクセサリーのお店
Cohonutsコホナッツ。
とってもカラフルなアクセサリーは大人気です(^^)v


お腹もいっぱいになったところで、午後からはギター俱楽部のライブがあります。
ちょっとドキドキ、かなりワクワク!
緊張の時間がもう少し続きます!


ライブの様子
後半に続きます~

2018年3月24日土曜日

ひなた村・エディブルガーデン竣工記念!ピザパーティー(^.^)


本日は晴天なり!

暑いくらいのお天気になりました。
先日から、河合先生・佐々木先生・堀井先生の

お力をお借りして整備していた

ひなた村の庭が

見事に生まれ変わりました。

出来上がりまではもう少々手が入るそうですが

見違えるような綺麗な庭になりました。



で、今日は久しぶりに、

ピザ窯に火をいれてピザを食べました。

ながーいテーブルを囲んで

みんなで食べるピザの味は格別!
たくさんたくさん食べました!!!


はじまりの会で今日の流れを確認


先生達、3人の紹介です。


まずは、しいたけのホダ木に菌うちをすることになりました。



ホダ木に小さな穴をあけて


穴に菌をうっていきます。


菌を打ったホダ木は井桁に積んでおきます。

日陰にこの状態で置いておいて

ほどほどの時間がたったら

トンカチで木を「コンコン」とたたいて

菌を起こします。

そして、また日蔭に木をたてておきます。

1年くらいたったら、

ニョキニョキしいたけがでてくる(・・・はず)


お楽しみに(^.^)


その後は、お花の苗を植えるお手伝い。うん。綺麗!

ちゃんと水もあげておきましたよ~
そろそろお腹が減ってきて

窯の温度もよくなったようなので

お昼ご飯づくりにかかります。


お楽しみのピザ!

生地を伸ばして

好きな具をのせたら

出来上がり
さっそく焼いてもらいましょう。


この窯で焼いたピザ

ほんとに美味しいのです。

みんなでたくさんいただいて

お片付けもして
次は、ライブ!!!

新しい庭をバックに

中島先生たちが

楽しい曲を演奏してくださいました。


みんなで踊って歌って楽しかったね。

先生、ありがとうございました!
そして、その後は地球市民の森へ
大きくなっても、やっぱり大型遊具は楽しい~

みんな思いっきり遊びました。

たっくさん遊んでたっくさん食べて
盛りだくさんの一日が終わりました。
素敵な庭を作ってくれた先生方へのお礼「

ありがとうございました!」も元気よく(^^)v


今日も楽しい一日でした。