2025年4月25日金曜日

新年度の初PONPOKO!明日の発表の場に向けて練習しました🥁



今年も楽しく参りましょう~
中路先生の優しいお言葉
みんなやる気満々ですね。






なんだか早く音をだしたいようなので
早速みんなで楽器を鳴らしました



こちら、フレッシュチーム
いい感じ(^。^)




ポンポンを持つとすぐに踊りたくなるみなさん



女子チーム
息ぴったりです





ドレミの歌で女子ノリノリ



こちらの女子も頑張っております(^.^)



いつも素敵なダンス!


あっという間にWSが終わってしまった‥‥
楽しかったね。

中路先生、今期もまたよろしくお願いいたします!
まずは明日!
みんなで楽しみましょう~

 

2025年4月23日水曜日

水曜日のクラフト かわいい こいのぼりのガーランドができました🎏

 

5月5日は子どもの日ということで、今日のクラフトは 「こいのぼりのガーランド」を作りました。



始まりの会の後は、おやつタイム!
美味しい笑顔で完食です(^^♪


そして、クラフト開始です!!
好きな色の折り紙を選んで、こいのぼりと風車を作ります。
折り方を見ながら作るのは、なかなか難しかったのですが、スタッフと一緒にがんばって作っていきました。
こいのぼりに〇シールの目玉を貼って、ヒモに通したらできあがりです。





かわいいこいのぼりのガーランドが完成しました。
みんな大満足の笑顔ですね(*^_^*)
 


その後は、白熱するかるたとりと、ゆったりの坊主めくりを楽しました。
内心はドキドキわくわくですが…



終わりの会では、出席カードやシール、ペンを用意してくれたり、終わったら片付けてくれたりと、
何も言わなくても自らお手伝いしてくれるみんな、ありがとう~
自分にできることをしてくれることが自信にもつながっていくと思うので、そういう行動が増えていくといいですね。素晴らしいです!!



2025年4月21日月曜日

お箏「さくら倶楽部」🌸発表会に向けて気合入りました!


さくら倶楽部🌸は今日もしっかり練習いたしました。


今週末の発表に向けて、みんなの気合が違います。
演奏曲3曲、何回も弾いて
みんなと合わせていきました。
不安は少々ありますが
あとは本番を待つのみ。
みんなで頑張ります!











先生、本日もご指導ありがとうございました。
さくら倶楽部のメンバーたちは
自分たちの演奏、練習の成果を
たくさんの人に聞いてもらえることを
とても楽しみにしています!


2025年4月20日日曜日

和太鼓倶楽部 Dragonたいこ② スタート!の巻

 


今年度から和太鼓倶楽部の活動が進化しました。
①では全員参加の
「和太鼓の基礎・みんなで楽しく太鼓をたたこう」をテーマに太鼓の基礎を練習します。 
そして②では
「対外的な発表会でお客様に聞いてもらえるように、 1曲を完成させる」ことを目的に活動します。

今日は②スタートの日。
みんなお互いよく知った仲間ではありますが、まずは②のメンバーとしての顔合わせ的な1日。
もちろんやる気スイッチはオンであります。



活動のお決まり、丁寧なストレッチからウォーミングアップへ。







腕をしっかりあげて、太鼓をたたくときの姿勢も気をつけて。
「次の人?」と河合先生が聞くと同時に「ハイ!」とみんなが手を挙げて、とても積極的!





横打ちに挑戦。
打つ時の腕の運びやポーズがちょっと難しいけど、先生のご指導をしっかり聞いて、
とにかくやってみます。
順番を待つ間、仲間の練習もしっかり見て聞いて、素晴らしい!



こんな大きな太鼓もたたいてみました。
バチが太くて重くて、しかも1本でたたくって…どうやったらいいのかな?
ちょっと緊張しながらのドンドンドン。

(ちなみに一部メンバーとスタッフの間では、「鬼の金棒に似ている」と盛り上がりました)

今日は半分は体験練習となりましたが、これからグループごとに、
チームワークを大切にしながら1曲を演奏できるように、頑張っていきましょう!



4月のギター倶楽部🎸全員集合で楽しく練習しました



ギター倶楽部は今期もどんどん前に進んで参ります!
今日も4/26のBlueみっくすじゃむに向けて着々と練習中

AKIRA先生のご指導は今日もやっぱり楽しくって
みんなが頑張れる褒め言葉をたくさんくださいます
その魔法の言葉でみんなはどんどん上がっていくのですよ



いつも可愛いHさん
とってもいい笑顔です



AKIRA先生曰く
ジョン・ボーナムのごとくのR君




WATARU KAIのごとく!!!!
もちろんH君(^.^)



涼しい👀をしてこちらを見ているS君
障スポ選手に選出されました~
おめでとうございます!!!
頑張ってね!




もっちろんママ達も頑張ってます!

地域からのお招きもいただき、今期も大活躍の予感
多くの皆様にギター倶楽部「ひなたユニット」の音を聴いていただけると嬉しいです~

そうそう、ママ達がギターを頑張っている間の
プチ女子会はこんな感じ





みんなでお茶したり、坊主めくりを楽しみました!
坊主めくりはやっぱり楽しい!(^^)!