2024年6月23日日曜日

Dragonスペシャル🐲頑張ってま~す!!!!🥁



みっくすじゃむ交流音楽会発表用に河合先生が作ってくださった曲
Dragonスペシャル!!!!

1日でマスターしてしまったメンバー達
益々発表当日が楽しみになってきました~😊




練習のはじめは準備体操と基礎練から。
今日はスクワットも頑張りました。




ヤ~!!!!!
ピタッと決まった瞬間~
気持ちいいね~





「河合先生のところに、イケ~!!!!!!」
「や!ら!れ!た~!!!!」
このやりとりが大ウケ!

なんだか一番楽しそうなこの瞬間でした。

こんな感じで和気あいあいと楽しく練習して

そして、最後はこれもお楽しみのボッチャ大会





真剣勝負なのですよ。
みんな。

友達の応援もするし
勝ち負けにももちろん拘ります。

そんなDragon太鼓の練習
次回は、みっくすじゃむ交流音楽会に向けて
全員集合の練習です。

さて!次回までちゃんと覚えておきましょうね。

河合先生、今日もありがとうございました。

2024年6月22日土曜日

あかね先生とダンス!音楽会に向けてダンサーたちは猛練習です。

あかね先生と音楽会本番にむけて、
楽しいダンスのレッスン。
踊りもバッチリ覚えた???ダンサーのみなさんです!



7/13日、みっくすじゃむ交流音楽会に向けて
着々と各倶楽部の練習が進んでおります。
本日はちぇりっしゅのみなさん
ダンスの練習を頑張りました。
発表曲2曲をしっかり覚えたかな???
本番までにしっかり覚えて
みんなで会場を盛り上げたいですね。
ということで頑張りました~!








体の準備が出来たらダンスの練習です。
なかなかみなさん踊りが揃っているのではないでしょうか。






この指とまれ~!
バッチリですね。






2曲をしっかり練習。
みんなで真剣に取り組みました。
あかね先生ご指導ありがとうございました。
本番もどうぞよろしくお願いします。
みなさん頑張りましょう!


さて、午前中であかね先生とはサヨナラして
いっぱい汗をかいて、お腹がすいたみんなは
お昼ご飯の買い出しにレッツゴー!
美味しそうなお弁当を買ってきました。



午後からはゆったり遊び
お出かけ組と居残り組に分かれて過ごしました。

こちらは居残り組のみなさん。
タルであそんだり・・・



トランプをしたり・・・



お出かけ組は近くの文化公園へ

かわいく写真を撮ったり・・・






図書館で静かに読書したり・・・




池の鯉に餌をあげるふりをしたり・・・



最後はお部屋に戻って、
みんなでおやつを食べて本日も終了です。
ダンスの練習もバッチリ!
本番がとっても楽しみになってきました~!













 

6月のギター🎸俱楽部!すごい活気です~♬

 



7月13日 みっくすじゃむ交流音楽会に向けて
セットリストやそれぞれの役目もバッチリ決まりました。

予定よりもなんだか曲が増えてしまいましたが
全く問題ないメンバー達
初見の曲もすぐに仕上がり余裕の表情


余裕がでてきましたね~







ご覧ください!
この表情~

7/13に続いて、どんどんとメンバー達に出番をくださるAKIRA先生
いろんな方に演奏を聞いていただくことで
ますます自信つけ、自分自身の問題点も見つけて
もっともっと大きくなっていくんでしょうね~

この時間。ひなた村のほっこり洞は
こんな楽しい音が生まれるところ。
そして「前を向く」そんな気持ちが生まれるところ。

みんなでもっともっと素敵な音を出していきましょうね~





そして、こちらは女子会中のNさん
今日はひとりぼっちの女子会でちょっと寂しかったけど
マスキングテープでカラフルに飾り付けたうちわを作りました!
う~ん我ながら!素敵だ!!!の表情!(^^)!






2024年6月21日金曜日

金曜日のうたあそび みんなの歌声とピアノとっても素敵でした~👏

 


R君のピアノに合わせてみんなで歌ってます。
ピアノの音を聞きながら、そしてみんなの歌声を聞きながら、
お互いに合わせて1曲が完成。すごいね~☺

金曜日はうたあそびの日。今日もやっぱり楽しかった!

新調したポンポンを袋から出して、形を整えるお手伝い。
newポンポン、ふさふさでとってもかわいいんです❤

みんなで食べるおやつはおいしいね🍘

お待たせいたしました、うたあそびスタート!


熱唱~!


歌って踊って!

グループで発表したり!




ピアノを弾いてみたり!


Mさん、嬉し楽しでこの笑顔&ダンスです。

newポンポンを持ってダンシング~!

最後はもちろん「栄光の架橋」を全員で熱唱、感激の涙がこぼれる一幕も。
今日も素敵な時間でした。





2024年6月19日水曜日

水曜日のクラフト 皿回しを作って楽しくあそびました~

 

今日も暑かったですね。昨日より10℃くらい気温が上がっているとか😲

むつみホールは、冷房が効いて涼しく、しかも今日はビックサイズのソファーが設置されていました。

早速くつろいでいるお二人です(*^^)v



みんなが、揃っておやつを食べた後は、クラフトタイム。
本日のクラフトは皿回し作り。
作る前に、できた皿回しを回してみました~
なかなか難しそうですが・・・
さあ~作ってみましょう~ということで、作業開始!!



まずは、回す中心のペットボトルのキャップを紙皿に付けて、
マジックで絵を描いたり、好きな折り紙を選び、紙皿の周りに貼ってカラフルなお皿にしまた。
そして、完成~♫



回す練習をしてコツをつかんだら楽しくてずっと回していました~
作って楽しく遊べるおもちゃ、また作りましょうね。



その後は、坊主めくりをして遊びました。
殿がでるか姫がでるか??坊さんだぁ~!
札も慎重に選んで…
このドキドキがたまらず、4回戦までやりました。
2回も1位になったIさん。勝利のポーズです。
しっぺも迫力がありますね。


今日もゆったりのんびり。
楽しい時間を過ごしました。