2022年2月23日水曜日

AKIRA先生&Lennons4分の3ライブ🎶待ってました~!!!!

 待ちに待ったこの日がやってきました!
みんなが愛してやまないAKIRA先生。

そして、憧れのギタリスト・甲斐さん+優しいドラマー・英語のジェフリー先生+ニコニコ優しい笑顔のベーシスト・ユッキーさんの4人による、それはそれは素晴らしいライブの日。




いつもはみんな、ステージに立たせていただいて歌ったり演奏したりするBLUEでの時間。
今日は、まず「これぞライブ!!!」というステージを観よう!!!
みんな準備はいいかな?????



ワクワクドキドキの中始まりました~


まずはLennons4分の3ステージ!
ビートルズの曲を中心にとにかくカッコイイ!!!
3曲目は、ユーア-マイサンシャイン☀
ジェフリー先生に教えていただいた英語の曲です。
みんな、ちゃんと覚えていて、英語で一緒にうたいました。
しかも、ちゃんとハモリましたよ~


いよいよAKIRA先生の登場です~



はじめは、座って聴いていたみんな。
(あ、Sちゃんはもう飛んでますが(^.^))

やっぱり座ってられなくて、こんなことに。


そりゃそうよね。







そして、ギター俱楽部も出動です!
日頃の成果を見せつけてくれました。


K君もご機嫌~

AKIRA先生の声量と、束になっておそってくる重厚な音にびっくりしながらも
我さきに!!と楽しもうというみんな。








憧れの甲斐さんとの競演。
嬉しいね~



フルバンドの演奏をR君がひっぱります。


日曜日よりの使者
これは、T君の持ち歌です。
緊張が極限に!!!!でもちゃんと歌いきりましたよ。
「気持ちよかった~」


今日はステージに上がれなかった人
マイクを持てなかった人もたくさんいましたが
みんなちゃんと笑顔で終了です。
次の機会にはきっとステージに立ちましょうね。
そして、マスクなしで思いっきり踊って歌いたい!!!

そんな、次への目標をはっきり持てた時間でした。

それにしても、贅沢なステージでした。
いや~ほんとに幸せです。

お世話になったみなさま、本当にありがとうございました!

2022年2月21日月曜日

2月のチャオ!全集中で毛糸をペタペタ貼りました~


 今日の作品達
うさぎさんかお魚の絵に、カラフルな毛糸をペタペタ貼って

とっても暖かそうな作品にしあがりました。


今日もみんながかえってくるまでは、ぼうずめくりタイム!
何度やっても楽しいね(^^)v










とにかく無心でペタペタ貼って行くメンバー達
当然出来上がったものにも自信があります!






ほら~!!!!
三者三様。いろんな作品ができました!
いつもにも増して、嬉しそうな発表タイムでした~

残念ながら今日もお休みが多かったけど
来月はみんなでチャオを時間を楽しめるといいなぁ。

みやき先生。
今日もありがとうございました!







2022年2月20日日曜日

2月のDragonたいこ1回目 本日は特訓Day!!

 


2月1回目のDragonたいこの日。
今日も残念ながらお休み連絡が続き、少人数。
河合先生が「今日は特訓やな」
ちょっとみんなの顔がピリッと引き締まりました。
というわけで、本日はいつもより厳しく、でも楽しく練習いたしました!!



準備運動からの~基礎練習。
足はパー、大きく開いて姿勢よく!
ドーンドーンと打つときは、バチを大きく、力強く動かして!
連打の時は、前かがみにならにように!
早速河合先生の特訓開始です。



「湖族太鼓」も「レッツ ゴー」も、いつもよりビシッと引き締まった感じの響き。
先生のいつもより厳しいご指導に、一生懸命ついていくみんな。
すごくカッコよかったですよ!!

今日の最後の曲は大好きな「チア アップ」
これがものすごく素晴らしかった‼
振り付けもリズムもバッチリ、音もまとまっていて何よりみんなが凛々しい‼

いつもより少し長めの練習時間、集中力を切らすことなくやり遂げました。
太鼓もみんなで一緒に片づけて、本日の特訓は終了。
みなさん、よく頑張りました。お疲れさまでした!!

2022年2月19日土曜日

AKIRA先生の音楽教室♬マイソング決めました!今日もみんなが主役です!


 月に一度のAKIRA先生の音楽教室♪
楽しみに待っていたみんな
今日も楽しい時間の始まりです。

ステージの用意が整いました。
AKIRA先生の呼び込みで
ちぇりっしゅのバンドマンたちもスタンバイOK!
よろしくお願いします!

早速ステージへどうぞ~!
それぞれ自分の歌いたい曲を
AKIRA先生にお願いに行きます。
曲が終わると良かったところをすぐに褒めていただけるので
みんなとってもいい気分!
なんだか自慢げな顔でステージを降りていきます。(^^♪


AKIRA先生の音楽教室はみんなをやる気にさせる
そんな魔法がかかります。
いつもはダンスが得意なK君
今日はギターが弾きたくなりました。


ひとりひとり
いい顔で歌ってますね~。

いつもフロアーを盛り上げてくれるSさん
今日はステージで熱唱です。

もちろんフロアーも盛り上がってましたよ。
U・S・Aのスタンバイ
R君カッコイイ!!!

大盛り上がりの音楽教室も
残念ながら終わりの時間となりました。
AKIRA先生、本日も楽しい音楽の時間と
いっぱい、いっぱいのお褒めの言葉
そしてご指導ありがとうございました。
みんなそれぞれ自分の曲が決まってきましたね。
先生にも進んで伝えてくれること出来るようになってきました。
これからもますます楽しんでまいります!
AKIRA先生どうぞよろしくお願いします!

さて、さて、午前中のちぇりっしゅは
琵琶湖博物館に見学に行ってまいりました。
いきなれたところではありますが、
いついっても、何回行っても
毎回楽しめるところです。



琵琶湖博物館の後はお昼ご飯の時間
スーパーで真剣にお弁当を選んでおります

陽なた村にて昼食
もちろんマスクをはずしたらお話はしないお約束
静かにいただきました。


とっても寒~い一日でしたが、
みんなは楽しい時間を過ごして
あつ~い一日でした。
次回の音楽教室もお楽しみに~!