ラベル やまもりハプン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル やまもりハプン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年5月5日金曜日

やまもりハプン▶希望が丘2023 今年も一日めいいっぱい楽しんできました!

 


鮮やかな新緑の中で「お弁当おいしいよ~!」
今日は希望が丘文化公園 青年の城周辺で開催されている
「やまもりハプン▶希望が丘2023」に参加してきました~!
ほどよく日陰で見晴らしの良いこちら、偶然にも去年と同じ場所でお弁当&おやつタイム。
既に会場内をたくさん歩いてWSに参加したり作品を見て回ったみんな、
お腹ペコペコでお弁当タイムを迎え、とっても「おいしいよ~!」なのです。


えっと、どこに行こうかな?何しようかな?まずはご相談タイムです。
そこから1日、いろんな体験をしてきました。




いろんな石やフィギュアなどを組み合わせてつくるアートや



きれいな布で風を感じるアートとか





カラフルにぬった枝が森になっていくアートとか


切り紙に挑戦してみたりとか



スケッチしてみたりとか


みんなでちんどん♪

他にも、アーティストのみなさんの作品を見つけに出かけるおさんぽビンゴなど、
いっぱい楽しいことがありました。

そして今日みんなの心をわしづかみしたのが!


広場の真ん中で突然叫び出す人が!
なに?なに?なに???


なんだかよくわからないけどなんだかとっても惹きつけられる~!

みんながパフォーマンスアートというものに出会った瞬間でございました。


特に男子チームは一瞬にしてとりこに💖
みんなでお願いして一緒に記念撮影していただきました~♫
小松バラバラさん、ありがとうございました!


風が心地よい希望が丘でのアートな1日。
とっても楽しかったですよ~!
アーティストのみなさま、スタッフのみなさま、どうもありがとうございました。





2022年5月4日水曜日

みどり鮮やかな希望ヶ丘へ やまもりハプン2022に参加してきました!

 雲一つない、気持ちのよい晴天!

今日は、希望が丘文化公園で開催されている
「やまもりハプン▷希望が丘2022~全力図画工作~」に参加してまいりました!

モファ(m-fat)のみなさんによる楽しいアートイベント。
残念ながら定員オーバーで体験できないワークショップもありましたが、
いろんな面白いワークショップがやまもり!でしたよ。






とっても素敵な切り紙体験!




チラシ貼り箱づくり、面白かったよ~



青空の下でお絵かき!

石ころを使ったアート体験も面白かったよ~!

自分で探してきた葉っぱを使ってお絵かき いいでしょう~⁈ 



てんてこさんコーナー発見!
で、手づくり楽器のちんどんに参加しました~!
美也妃先生のバイオリンにあわせて、楽器を鳴らして練り歩きましたよ。

青空の下のお弁当タイム、いつもよりおいしさ倍増💖


公園内をお散歩しながらいろんな目印やモファのみなさんの作品を探す、
おさんぽビンゴも楽しかったよ。


白い不織布に思い思いの絵を描いて…


祈りを捧げる二人。
楽しんでま~す♫

希望ヶ丘での1日、たくさん歩いて体験して、自然も満喫。
楽しいこと、まさにやまもりでした~!

さてさて、明日はこどもの日ですがちぇりっしゅはお休みです。
また週末、みんなで楽しく過ごしましょう!