ラベル 自主企画イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自主企画イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年11月18日日曜日

今日は 『おとものがたりvol.4』 の日!


今日はおとものがたりの日。

しましまぐるぐるライブ
ということで、みんなしましまを着ていま~す!

ゲストは、なんと本夛マキさん!!!!
マキさんの圧倒的なステージに
一同、はじめは目をぱちくり!!!!
スゴイ!!!素敵~!!!カッコイイ~
だんだんと、音を楽しみ初めて、最後は大声で一緒に歌いました!

おとものがたりの会場は、いつもの通りティースペース茶楽。
いつも通り、素敵な佇まいです。



今日のおとものがたりは、会場づくりから。
版画家の、塚本さとえさんのぐるぐるWS。




しまうまや、会場に毛糸をグルグル巻いて
会場もグルグルに!素敵な会場ができあがりました!!!


そして、イベント開始~



まずは、Ikukoさんの読み聞かせ
「くさをはむ」

「く~さ~を~は~む~~♬」
のフレーズが印象的なゆったり素敵な読み聞かせ。
みんな優しい顔をして聞いています。


そしてなんとなんと
サンレンプスのヤージさんのステージ

急遽、お願いしてしまったにもかかわらず
いつもの通り、素敵な歌を聴かせてくださいました!


そして、おやつの時間

今日のおやつは、しましまクッキー
いつもの通り
お菓子とパンのKANOさんのお菓子です。
今日も、おいしゅうございました!


そしてそして
いよいよ、本夛マキさんのライブ開始!!!



音がなると同時に、みんながニコニコしました。





マキさんの歌は、すぅ~っと、みんなの心の中に入ってきて
みんなの気持ちを優しくしてくれました。
満員のお客さまの気持ちがまぁるくなって
みんなの顔が笑いました。

「空気清浄機みたいな存在でありたいなぁ」
マキさんの一言。
その言葉の通り、会場の空気が澄み切った綺麗なものになりました!

この時間が終わってしまうのが、とても惜しくって
いつもまでも聴いていたい音でした。

大人も子どもも、みんながマキさんの歌を身体全体で聴きました。
みなさま、ご一緒いただき、本当にありがとうございました。

そしてそして、本夛マキさん!
素敵な時間をありがとうございました!!!!

2018年2月11日日曜日

おとものがたりvol.3開催 素敵な冬の午後となりました! 

絵本を「目で、耳で、体で楽しむ」プログラム「おとものがたり」。
今年も近江八幡市のティースペース茶楽にて開催いたしました。
おかげさまでたくさんの方にご参加いただき、
笑顔と歌声と楽しい音があふれるイベントとなりました!

今回はヴォーカル&ギターユニット「渦-uzu-」がナビゲーター。
    出見良子さんのゆったりと優しい語りと歌、甲斐亘さんのロックで優しいギターの音につつまれながら、絵本と音楽の世界を旅してきました!

   
   
 
出見さんの素敵なカードでお出迎え



開演まで、みんなでおとものがたりの木をつくりました


いよいよ絵本と音楽の世界への旅がはじまります!




「ちょっとだけまいご」 「ハグくまさん」のお話
かわいらしい絵、優しい語りとギターの音色
「上を向いて歩こう」や「Danny Boy」などの演奏
会場全体が魅了されました
 
 
おやつタイムをはさんだら、みんなでセッションタイム
ちぇりっしゅからはギター:H君、カホン:R君も盛り上げ隊として参加(^^♪
 





お馴染み山路さんも熱唱、K君は大熱唱♪


あったかくてやさしくて、とても素敵なひとときとなりました
「渦」の甲斐さん、出見さんをはじめ、ご協力いただいたみなさま、
そして寒い中ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!

2018年1月12日金曜日

おとものがたりVol.3 開催します!!!


2月11日(日)

ブルーの甲斐さんと、デミさんご出演による
おとものがたりを開催します!


素敵な絵本と音楽を楽しみましょう~
是非是非ご参加くださいませ!

2017年2月5日日曜日

音の玉手箱2016 こどもジャズ体験 みんながドラマーに変身♪ 





近江兄弟社小学校グロリアホールをお借りして、今年も「こどもジャズ体験」イベントを開催しました!
会場には色とりどりのドラムが6台+1台!
こどもも大人もそれだけでワクワクです。
そしておまちかね、ドラムワークショップのはじまり!
山口先生と「(広島)カープ」「キムチ」
などの言葉にあわせて、
みんなでドラムをたたきます。
音の迫力や振動にちょっとびっくりしたり、
うれしかったり、楽しかったり・・・
みんなとってもいい顔をしていました~
だんだん慣れてきたところで、サックスの藤井先生、
ベースの山本先生と「聖者の行進」にチャレンジ!
たくさんのドラマーが誕生しました(^^)
ワークショップの後は、FM3のジャズライブ♪
素敵な演奏に会場は釘づけ。
とてもすてきな午後となりました。
足元の悪い中ご参加いただいたみなさま
FM3のみなさま、
ご協力いただいたみなさま、
どうもありがとうございました!