大きくなっても、音楽に合わせて身体を動かせばやっぱり楽しい!
いつものフォークダンスですが、大勢で踊るとにぎやかでとっても楽しい!
〜体験は子供たちのこころとからだをつくります〜 NonProfit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop
いつものフォークダンスですが、大勢で踊るとにぎやかでとっても楽しい!
むつみ園うた遊びの時間
最近はホワイトボードに自分達の好きな曲を書くことから始まります。
今日は10曲がエントリー。
まずはこの10曲を楽しみ、そこからいろんな曲に派生していきます。
今日も一番の盛り上がりはこの瞬間
そうです!「イッチョメ~~~!!」
ドリフは世代を越えて!ですね。
今日はクイズからスタートです。
これ。なぁに???
わかる方にはすぐにわかる!
そうです。ピック!
それも、みんなが大好きな「BLUE」のピック。
先日のイベントで最後に甲斐さんからいただもの。
みんながギターを好きになってくれると嬉しいから。
と全員に配ってくださいました~
ということで、これはギターのピック。
応えは、R君だけが知っていて、あとのみんなで考えること約10分。
けっこう粘りました(^.^)
いろんなヒントをだして、やっとたどり着いた「ピック」
こんなに考えたから、ちゃんと覚えてられるね。
1年間、たくさんお世話になったむつみホール。
今年は今日で最終となりました~
大きなお兄さんお姉さんが揃ってくれて、大人のムードで
クリスマスイブを歌って踊って楽しみました。
こちら明後日の音楽発表会の打合せ中。
曲順と進行の確認です。
曲紹介の係りも、挨拶の係りも決定しました。
週末のうた遊びの時間
今日はギタリストが4人。
そして、監督が2人でした~(^.^)
ギタリストは新しいコードを覚えて、なんだかさまになってきました。
ピアノの音がいつもと違うね~
ちょっと怪訝な様子のミュージシャン達でした。
誠に申し訳ないことに、どうもフットペダルが断線したようです・・・
変な音でごめんね。
みんなのギターや歌に助けられて
いつもの通りたくさんの曲を歌って踊っての時間を過ごすことができました。