本日のクラフトは「流れるストロー」
ストローが砂時計のように上から下に流れていくのを見て癒されたかな??
ワイヤーを鉛筆に巻き付けて、バネを作ります。
ワイヤーが太くて、巻きにくかったのですが頑張りました。
ようやくできたバネを引っ張って長さを調整し、
土台に紙コップにワイヤ―を取り付けて、ワイヤ―に細かく切ったストローを通します。
もう一方にワイヤーの先にも紙コップを付けます。
紙コップの両サイドを割箸で固定したらできあがり。
後は、それぞれに紙コップにシールを貼って飾り付けます。
あれ?なかなかシュルシュルと落ちない(;’∀’)
ワイヤーを伸ばしたり、ストローの数を減らしたりして調整したら、
ちゃんと流れるようにストローのが落ちていきました。
見ていると癒される感じですね(*^_^*)
みんな楽しそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿