ラベル 打楽器 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 打楽器 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月30日金曜日

8月の締めくくりはPONPOKO🎶今日もノリノリでした!


8月の活動の締めくくりはPONPOKO!
のんびり夏休み中の学生チーム、通常運転中のお仕事チームがゆったりメンバーが
そろうのを待っていると、
今日から新学期チームが、初日の疲れも見せず元気にやってきてくれました。
さて、そろそろ時間です!








みんなウォーミングアップからノリノリで楽器を鳴らします。
続いては男子チームと女子チームに分かれて。


華やか女子チーム&凛々しい男子チームの競演です🎶







ダンスナンバーもおさらい。
楽器を鳴らしつつキレのあるダンスのPONPOKOメンバーたち。





最後の曲は…「ジェンガ」!!
みんなで掛け声「み~ぎ、ひだり、ま~え、うしろ」



冷房中のホールが暑くて暑くて、Sちゃん汗だく💦

「ありがとうございました!」
大きくて元気なごあいさつとともに、本日のPONPOKO終了。
9月は20日(金)のWSと21日(土)むつみ園ふれあいまつりです。
今年もPONPOKOのワクワクパフォーマンスでおまつりを盛り上げますよ!

率先してお片づけをしてくれるのはNちゃんとM君、ありがとうね。


2019年4月19日金曜日

打楽器WS PONPOKO🎶 とにかく全員楽しかったです\(^o^)/


みんながキラキラしています✨
2019年度もPONPOKOは、メンバー全員が思いっきり弾けられる時間です。

女子達も。

男子達も、とにかく音楽が大好きで、中路先生のピアノがはじまると
ジッとしてられない感じ。

5/12 ルシオールアートキッズフェティバル
あまが池野外ライブに出演予定のPONPOKOのメンバー

目指すものが大きいほど、燃えるメンバー達。



すこ~し女子パワーに押され美味の男子達も、頑張ってま~す!


みんなの笑顔がとっても嬉しくって
大人達もずっとノリノリのこの時間。

ひとつずつ大人になったメンバー達。
一段とまとまりがすごくなったような気がしています。

中路先生!
今日もありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


2018年3月16日金曜日

今日のPONPOKOも最高に楽しかったです(#^^#)


3月27日のみっくすじゃむぱーてぃーにむけて

最後のPONPOKOの日。

今日も歌って踊ってたたいて時には熱く、

時には優しく楽しく演奏しました~

そうそう。

今日は草津養護の小学部の卒業式で早い下校でしたね。

おめでとうございます!!!早く帰ってきた子ども達。

フォレオで好きなものを選んだ食べたあと


おやつを買って福祉センターへ。
おやつの時間まで30分ほどあったので、

塗り絵をしたり

おひるねをしたりして過ごしました。


そして、むつみ園で他の学校のお友達と合流。


ここでも昼寝をしたり


百人一首をして遊びました。



練習に先駆けて女子チームの打楽器合奏

にこやかです。


小楽器もにこやかに!




ボーイズバンドの演奏

「海の声」


ガールズバンドの演奏

365日の紙飛行機


みんなバンド

六甲おろし」


あとは素敵に踊って
最後は、ジェンガでヘトヘト


でもやっぱり楽しい~
発表は「ドキドキ」なのですが

そういいながら、ちゃんと本番に強いメンバーなのです。

楽しみにしてるよ!!

中路先生本番もよろしくお願いします<(_ _)>