2025年11月26日水曜日

水曜日のおやつクッキング。ホイップたっぷりのバナナクレープを作りました~ まちがいなく美味しいです(*^^)v

本日のおやつは「バナナクレープ」


手をきれいに洗ってエプロンをつけて準備ができたら開始です。
手順書を順番に読んでいきます。作り方はわかったかな??
何度も作っているので大丈夫ですね。

まずは生地作りから。
卵・砂糖・薄力粉・牛乳と順に入れて混ぜていきます。
生地作りのポイントは、牛乳を少しづつ入れて、しっかり混ぜること!!
だまができないように丁寧に混ぜます。

あっ、全部、一気に入れてしまった?? 大丈夫。頑張って混ぜましょう~


ホットプレートにサラダ油をひいて、生地を入れて、お玉でやさしく、くるくると伸ばします。



丸い形になるようにとは思っていますが・・・なかなか難しい(;’’)
お玉で伸ばすと薄い生地が破れなり・・・


生地をフライ返しで裏返すのもちょっと難しいかな??

おお~上手にひっくり返せました~



生地が焼けたら、少し冷まして生地の上にバナナを置いてホイップクリーム、チョコシロップかけて
折りたたんで包んだら出来上がりです。




みんな、クリームのせすぎでないですか~


あっという間に完食です(*^^*)
あ~美味しかった!
 
後片付けもしっかりしてくれました。
助かります。ありがとう~


その後は、坊主めくりやかるたして楽しく過ごしました。



後方には、ソファーで、ゆったり過ごすMさんがいますね( ´∀` )

今日も美味しく楽しい水曜日でした(*^^)v






2025年11月24日月曜日

ランチクッキングはマカロニグラタンに挑戦!&クリスマスにぴったりの作品できました~!

 


ハイ、みんなでおいしいよ~!
美味しいあまり写真どころではない人もいますが☺

今日は待ってました!シェフ 谷先生のお料理教室!
谷先生には何度かホワイトソースのつくり方⇒クリームシチューのおいしいご指導をいただいてましたが、なんとマカロニグラタンに挑戦いたしました~!
もちろんマカロニグラタン大成功、からのこの笑顔であります☺




まずはおやつづくりから。
みんな大好きなどら焼き、2色のホイップクリームです~♪
(チョコのホイップクリーム探しがんばりましたよ~!)

さて、マカロニグラタンをつくってみよう~!
谷先生が見守ってくださる中、バターと小麦粉でホワイトソースをつくるところから。
焦がさないように真剣です!







「玉ねぎとにんじんは薄く切ってね~」
メンズ二人、ちょっと厚すぎたのでお助け。

具材を炒めたらホワイトソース投入、そしていよいよお皿に盛ってオーブンへ!



ふわふわたまごスープもできました。
予定より時間がかかりましたが、みんなで頑張ってつくりました~


谷先生特製炊き込みピラフ登場、なんと豪華な洋食ランチ🍴
もう間違いなくおいしい!
幸せなお昼で❤ごちそうさまでした。


午後からは草笛先生のわくわくアート。
赤と緑の和紙と、先生お手製の☆❤オーナメントで、クリスマスにピッタリな素敵な飾りをつくりました。







それぞれのイメージや工夫がちゃんと形になっています!
早くおうちの人に見せたい!と大切に袋に入れて持って帰りました。
今頃おうちに飾ってくれているかな?

今日は谷幸樹先生と草笛由美子先生の豪華二本立て、つくっておいしい&楽しい一日でした。
お菓子作りの加野先生も来てくださって、いっそうおいしくできました~
ご指導ありがとうございました!



2025年11月23日日曜日

ひまわりちぇりっしゅ🌻合同!音探しのWSに参加してきました~



たくさんの打楽器と身近にあるもの
を使っていろんな音を探す「音の探検隊」になるWS
今日の先生は、リーファの河野さんです!






まずは丸くなってボディパーカッション
自分達の身体を使って音をだしながらの自己紹介
みんな上手に紹介できましたよ







いろんな音を見つけられたら
自然の写真に音をつけていきます

雨・海・象・馬・鷲・星空・草原

どの写真にも素晴らしいオリジナルの音がつきました。





ちぇりっしゅのみんなは
一足早く会場に行って、搬入のお手伝い
みんな、助かったよ~



絵本も読んでみたよ



小石を拾ってペットボトルへ
楽器づくりも楽しみました



最後は絵本の読み聞かせでおしまい!



お!ちゃんと後片付けも手伝ってくれましたね。



いつもと違う会場で、いつもと違うメンバーでの活動でしたが
みんな堂々と音を楽しんでとってもいい時間を過ごしました。

帰りは渋滞にはまってしまって
お迎えのおうちの方をお待たせしてしまいました。
申し訳ありませんでした!

でも、さすが3連休
びっくりするほどの渋滞でした~🚘

みなさま、お疲れ様でした~

2025年11月22日土曜日

11月の男女会 久しぶりに電車でおでかけ!!大阪海遊館を満喫しました~

お出かけ日和の今日、男女会では電車好きのSさん企画で電車に乗ってのおでかけを企画してくれました。



電車好きは他にも…
乗る車両はもちろん先頭車両が指定席です(^^




大阪駅ではR君と合流、お久しぶりの挨拶をして、いざ海遊館へ


先に海遊館のチケットを購入して、入れる時間を予約し、天保山ハーバービレッジでランチ!
たくさんの飲食店があり、何を食べようか?と一通り見て回りましたが、やはり一番人気はラーメンでした!(^^)!




入場時間の13:15には少し時間があるので、
あちこちと天保山館内をぶら~り散策!!

大きなクリスマスツリーや旅客船、素敵です~



そして楽しみにしていた海遊館へ

まあまあの人ででしたが、ゆったりと館内を見ることができました。
それぞれ、お気に入りのお魚を写真に撮ったりと楽しい時間を過ごせました。







もぐもぐタイムで餌を食べるイルカなども見れたり、大きなジンベイザメやかわいいペンギンに癒されましたね。


水族館は何度来ても楽しいですね(*^^)v




お土産も買って、帰路に…



本日もたくさん歩いて、
スタッフの万歩計は12000歩を超えました。
みなさんお疲れ様でした。
リーダーのSさん、楽しい企画をありがとうございました。