2025年3月21日金曜日

「がんばれ太鼓祭」にDragonたいこのメンバーで行ってきました~ 🥁改めて和太鼓の魅力を体感できる一日となりました。

 「和太鼓は世界を繋ぐ滋賀夢プロジェクト」主催のイベント
「第二回がんばれ太鼓祭」
今回の会場は長浜ツインアリーナです。
県内、県外の10の和太鼓団体が参加され、
すばらしい和太鼓のパフォーマンスに感動しきりでした~



Dragonたいこのメンバーはというと、栗東駅を朝10時に出発し、高速道路の木之元ICを降りたらすぐの長浜ツインアリーナに11時過ぎに到着。
国スポ・障スポのために建てられたのか??とてもきれいなアリーナです。


イベント開催前に同時開催のマルシェでお昼ご飯を買っていただきました。
牛丼、豚汁・カレーライスが人気だったかな?





みんなのあこがれの和太鼓奏者の小林辰哉先生の司会進行で始まりました~
オープニングは夢プロの演奏から、
Dragonたいこのメンバー4名が参加
オープニングをビシッと決めてくれました。


各団体の演奏もそれはそれは素晴らしく楽しくて・・・
リズムに合わせて踊ったりもして

そしてWSの時間には、チアアップの練習をしました。
真剣な眼差しで太鼓を叩いていますね。
たくさんの参加者のみなさんと一緒にやるのは
いつも以上に気合入ってます。
ニコニコ顔でジャンプも高く腕も大きく上がってます。



そして、フィナーレでは、みんなが大きな声を出して
なによりとびきりの笑顔で太鼓を叩いています。
本当に楽しそうです!!
「がんばーれ
会場全体で大いに盛り上りました。





他団体の演奏に大いに刺激を受けたメンバーたち。
あらたな挑戦に向かって希望に満ちた頼もしい姿が見られました。
2025年度はDragonたいこの新たな挑戦に期待してください!!

最後に企画から準備、開催に関わられましたみなさま、
美味しいマルシェを出店してくださった長浜市社会福祉協議会と地元の方々
楽しいイベントをありがとうございました。
お疲れ様でした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿