いつもの同じメンバーなのですが、
今日はいつもにまして真剣さが伝わってくる
そんな和太鼓の練習になりました。
月に一度の練習時間をみんなが大切にしているのが伝わってきます。
さあ~
今日も体を伸ばして頑張っていきます。

みんなかなり出来るようになってまいりました。
この体勢、この後の演奏に活かされます。
後ほどご紹介します。
いつものように基礎練習からレッツゴー!まで
前半の練習の後は
休憩をはさんで’まとい’の練習です。
移動の時に足を後ろに動かしてクルリ・・・
みんな少し出来てきました。
くるくると2週も回ってしまう人もいますが、
大体が合格です。
そして、最後はチア―アップ!
がーんばーれ!
振り付けはもうバッチリ!
ただいま猛特訓は
膝をまげて、少し腰を落として太鼓の胴うち。
ここで重要になってくるのは先ほどのスクワットです。
本日も頑張りましたー!
河合先生からも今日は練習にみんなの勢いを感じたね。
と褒めていただきました。
河合先生、本日もご指導ありがとうございました。
和太鼓倶楽部も発表の舞台が控えています。
この調子でがんばっていきましょう!
河合先生からも今日は練習にみんなの勢いを感じたね。
と褒めていただきました。
河合先生、本日もご指導ありがとうございました。
和太鼓倶楽部も発表の舞台が控えています。
この調子でがんばっていきましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿