子育て研究会の七転八起日誌
〜体験は子供たちのこころとからだをつくります〜 NonProfit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop
ラベル
森の図書室
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
森の図書室
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015年4月25日土曜日
春のこんこん山での一日~バームクーヘンをつくったよ!~
›
春のこんこん山。すっかり暖かくなって、汗ばむ季節となりました。 今日は、汗をかきながらバームクーヘンづくりに挑戦!! バームクーヘンって、木の年輪のことなんですって。 で、みんなで木の年輪を重ねて重ねて、何重にも重ねて本物のバーム...
2013年1月19日土曜日
森の図書室自力建設日記 2日目
›
昨日に引き続き 柱の基礎(束石)を設置 しました。地面を均した後(写真1)、9個の基礎ブロックが収まる穴を掘り、砕石で地面を固めます。その後、ブロック同士が互いに平行に・直角に・かつ水平になる様に並べ(写真2)、コンクリートで根巻きをしました(...
2013年1月18日金曜日
森の図書室自力建設日記 1日目
›
いよいよ「 森の図書室 」自力建設が始まりました。当初の建設位置から地盤強度のことを考慮し地盤のしっかりした場所に変え、建設作業もコナラの伐採作業との調整もあり作業開始が遅くなりました。場所は、シイタケのホダ木を並べた場所です。地盤もしっかりして、広場も...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示