子育て研究会の七転八起日誌
〜体験は子供たちのこころとからだをつくります〜 NonProfit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop
ラベル
守山市まちづくり支援事業
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
守山市まちづくり支援事業
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年8月21日水曜日
陽なた村こどもチャレンジ俱楽部 草笛由美子さんの和紙オブジェづくり
›
陽なた村こどもチャレンジ 守山市からの助成をうけて開催しています。 2019年度の第2弾 今日は、日本画家の草笛由美子さんの和紙WS 「和紙オブジェをつくろう」を開催しました。 草笛さんが染められる和紙は とっても綺麗で、なんとも不思議な色なのです。 真ん中...
2019年8月1日木曜日
守山市市民提案型まちづくり支援事業 陽なた村こどもチャレンジ俱楽部2019 陶芸教室の巻
›
年に一度 中田美穂先生の 陶芸教室~貯金箱を作ろう!~の会 大勢のご参加をいただきました。 貯金箱にするには 新聞紙をクシャクシャと丸め、その上から粘土をかぶせそうです。 で、そのまま窯に入れると、新聞紙だけが燃えて 中には空洞ができて、貯金箱になるとのこと。...
2018年11月24日土曜日
リコーダー教室!ソプラノリコーダーに挑戦~
›
午後からは、迫田浩一先生率いる「ぴぱ」のリコーダー演奏回 と リコーダー教室でした。 リコーダーにはこんなに種類があるんだって!!! 迫田先生の笛の音色にウットリ(^.^) オカリナの音も聴くことができました。 み...
陽なた村でピザを焼きました!!
›
久しぶりにひなた村のピザ窯でピザを焼きました!! 今日はちぇりっしゅ+地域のお友達+パパママ達 たくさんの方が参加してくださいました。 みんなが作るオリジナルのピザは とっても個性的。 7つの具材を、お友達同志でトレードしながら ...
2017年11月23日木曜日
陽なた村で草木染を楽しみました!前半
›
本日、守山市まちづくり支援事業 草木染体験の日。 陽なた村にいらっしゃる 日本画家の草笛由美子さんに 本格草木染を教えていただきました。 このたびのお題は「たまねぎ」 上の写真どっちも「たまねぎ」です。 右の色な、さらに鉄媒染したもの。 草笛さん独特の染め方で、たまねぎだ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示