子育て研究会の七転八起日誌
〜体験は子供たちのこころとからだをつくります〜 NonProfit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop
ラベル
「さくら倶楽部」、お琴倶楽部、ちぇりっしゅ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
「さくら倶楽部」、お琴倶楽部、ちぇりっしゅ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021年9月27日月曜日
9月のさくら倶楽部、新曲はなかなか難易度高め(>_<)
›
今日はお筝倶楽部、さくら俱楽部の日。 いつもならおやつをいただいてほっこりしてから練習なのですが、 緊急事態宣言に伴い、お部屋で飲食ができない決まりとなり、 残念ながらおやつは我慢してお持ち帰りとなりました。 仕事を終えてやってきたS君は、とっても残念そうな顔をしながらも、 ...
2020年12月14日月曜日
お箏教室「さくら俱楽部」も今年最後の練習でした!
›
全員集合の「さくら俱楽部」 年末の発表会に向けての練習をたくさんしました。 準備から片付まで、音を出す以外の場面でも みんなちゃんと自分がすることをわかっています。 さくら俱楽部部員は5名 今日は2名の方がお仕事で帰ってくるのが遅くなったので 3名で練習しながら待ちました。 ...
2020年10月12日月曜日
10月お箏倶楽部「さくら倶楽部」弦の響きに癒されました~(^^♪
›
秋のさわやかなお天気とお箏の音色と・・・ 気持ちの良い一日。 さくら倶楽部のメンバーは全員集合。 みっちりという表現がぴったりなほど真剣にお稽古いたしました。 学校終わり、お仕事終わり、それぞれコミセンにやってくるのは かなり時間差がありますが、早く帰ってきたMさんとS君とM君...
2020年9月28日月曜日
さくら倶楽部の日🌸お筝の音色が心地よく響きました
›
今日はお筝倶楽部の日。 学校やお仕事を終えたさくら倶楽部のメンバーがいつものコミセン和室にやってきました。 おやつでほっこりした後、先生も一緒にちょっとだけトランプ遊び。 ジョーカーを引きませんように…なかなか真剣です。 「そろそろ時間かな?」Mさんが時計を見ながらみんなに知...
2020年8月24日月曜日
お箏🌸さくら俱楽部の日でした!
›
10分程度のお茶休憩をはさんで、びっちり90分。 先生からいただいた、譜面と楽器を器用にみながら みんな自分のペースで綺麗な音色を奏でています。 コブクロの桜や、シンコペーションが入るさんぽまで むつかしい曲をみんな一生懸命頑張って連絡しました。 各々学校やお仕事...
2020年7月13日月曜日
7月お琴倶楽部「さくら倶楽部」の日🌸
›
7月お琴の日です。 さくら倶楽部のメンバーは学校やお仕事帰り・・・ 疲れた~と言いながらも元気にやってきます。 おやつをゆっくり食べたら、学校のお話をしてくれるMさん みんなで楽しいお話をききながら・・・ まったり時間をちょこっと過ごしたら、それぞれ自分のお琴を...
2020年6月29日月曜日
7月お琴倶楽部「さくら倶楽部」 久しぶりのお稽古、頑張りました!
›
さくら倶楽部は、久しぶりのお稽古です。 全員集合にはなりませんでしたが、最後まで頑張って練習いたしました。 コミセンでは、消毒液や、空気清浄機なども設置されており、戸を開けての使用になります。 お琴の音が外に漏れるのを、少し心配しましたが、大丈夫だったかな・・・ ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示