子育て研究会の七転八起日誌

〜体験は子供たちのこころとからだをつくります〜 NonProfit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop

ラベル ヴぉー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヴぉー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2018年10月28日日曜日

毎年恒例!ヴォーリズデーにお邪魔してきました(^^♪

›
今年もヴォーリズデーにお邪魔してきました。 思えば、去年は稀にみる悪天候。 今年はありがたいことに、とても気持ちの良いお天気でした。 一同、いつもの通り、戸崎先生のお店 「しまぬじゅうり」のお手伝い&食べ歩き などなど ゆったりと一日を過ごさせていただきました。...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
NPO法人 子育て研究会
子育て研究会は、地域交流や芸術活動(主に陶芸や音楽)、野外活動(森づくり、農業など)などの実践体験を通して、さまざまな子育てのあり方を探り、子育てのサポートを目的としたNPO法人です。 私たちがサポートとする対象者は、一般の健常児・障がいの有無にかかわらず、多くの子ども達とその保護者を支援の中心にしています。 現在、子育て中の保護者は年齢的条件による多様な体験の不足と、その多忙な日常生活から「体験・参加型の遊び」、「モノを作り出す」という機会が少なくなる傾向にあります。そのような社会背景中、保護者や地域の方々、専門家と共に様々な体験の機会を保護者、子どもたちに提供し、親子・地域が共に成長できる活動を目指しています。また活動に際しては、多くの地元住民や中学生・高校生・大学生のボランティア参加もあります。活動を通して、多様な年齢や専門性をもつ参加者のスキルアップを行いサポート人材育成も行なっています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.