2025年7月5日土曜日

夏を感じるクラフトと琵琶湖博物館見学の日!

 


今日も朝からとっても暑い!
ちぇりっしゅのみんなは午前中は涼しいお部屋でクラフト、
午後は琵琶湖博物館を見学、と室内でゆったりと過ごしました。

午前中は夏にぴったりの花火のオブジェづくり。




ペットボトルを半分に切って、飲み口の方に向かって細く切っていきます。
お花が咲いているように、細く切ったペットボトルを開いていきます。


細く切ったペットボトルの先を折って、木工用ボンドで星☆をつけていきます。
木工用ボンドが指についてべたべたするけど、星☆がどんどん増えてきれいになってくると、嬉しくなってきました。




完成したらみんなで作品を取り囲んで発表タイム!
キラキラ、とってもきれいな花火が打ちあがりました~🎇
使わなかったペットボトルの半分にも、星☆をたくさんつけたり、工夫してみました。




食後はかるた大会開催!
やさしいしっぺで、ほっと一安心…



午後からは琵琶湖博物館、トンネル水槽はいつ来ても人気でなかなか写真が撮れません。




ちぇりっしゅで大人気のオオサンショウウオくん、
今日は定位置の流木の下にいない‼どこいったのかな~
あっ‼…ようやく見つけた~!…と思ったら、なんとごあいさつに来てくれました。

夏を感じるクラフトと涼やかな琵琶湖博物館見学、とっても楽しかったです。
が、暑さで少しお疲れが見られるメンバーも。
水分を適度に採って、ぐっすりしっかり寝て、元気にすごしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿