今日は陽なた村にてしめ縄飾りづくりに挑戦しました。
以前、鍋敷きづくりでご指導いただきました八田さんにお越しいただき、
お正月の準備、しめ縄飾りづくりをご指導いただきました。
なかなか立派なしめ縄飾りが完成しましたよ!
なかなか立派なしめ縄飾りが完成しましたよ!
ご指導いただきました八田先生です。
優しくみんなにお話ししていただきました。
大量のわらはもち米のわらです。ご持参いただきました。
お米のわらより長いそうです。
わらは扱いやすいように水で濡らします。
乾いてるわらと感触の違いを確認しました。
最初はわら15本から
ネジネジ、しめながら
完成はこんな感じ。
みかんは八田先生のお家でできたものを飾りに持ってきてくださいました。
こちらは水引でおめでたい感じに仕上げました。
松ぼっくりをつけたり、それぞれが工夫をして自分だけのしめ縄かざりが出来上がりました。
お家に飾って、良い新年をお迎えくださいませ。
先生にお礼をしてご挨拶。
みんなが集中して作っていたのでお昼の時間が遅くなってしまいました。
急いで昼食場所のピエリへ。
八田先生もご一緒くださいました。
いただいてま~す。
お昼ご飯のあとは、今日のおやつもお買い物
それぞれの好きなおやつを選びました。
午後からは琵琶湖博物館へ~
のはずが・・・
休館・・・あららどうしましょう・・・
急きょ佐川美術館の「あ」展に行くことになりました。
先日もちぇりっしゅで見学に行ったのですが、もう一度見たかったRくんはとっても嬉しかったそうです。
お決まりの「あ」になってから。
こちらはお弁当箱の中のJ君です。
くるくるネジネジ・・・
出れません~つ・つ・ま・り・・・・
みんな気にいった展示でゆっくりと見学して楽しむことができました。
同じポーズしてみたMさん。
八田先生、素敵なしめ縄飾りを教えていただきありがとうございました。
本日も優しくご指導いただき、子ども達もとても良い1日になりました。
しめ縄飾りはお迎えにこられたお母さんたちにも好評でした。
良い締めくくりになり、良い新年が迎えられそうです。
今年のちぇりっしゅは明日がラストです。
さあ~明日も頑張りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿