〜体験は子供たちのこころとからだをつくります〜 NonProfit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop
2015年4月7日火曜日
2015年4月6日月曜日
はつらつ館クッキング たこ焼きの巻
今日ははつらつ館でたこ焼きクッキングお楽しみはあとにして、まずは、体育館で運動三昧いつもの通り、ランニングのあとストレッチ。その後は、卓球やバスケット、サッカー、縄跳びを楽しみました。人数はこじんまりでしたが、なんとにぎやかなこと!みんなでゆったり遊びました。少しおなかが減ってきたので、いざクッキングたこ焼きは何度も作っているので、みんな慣れたもので具材を小さく切り、小さなコックさん達は、それぞれこだわりのたこ焼きを作ってくれました。とにかくたくさん食べて、午後からのプログラムの時間がほとんどなくなってしまいました~有り余った体力を消耗すべく新聞紙をビリビリに破いて遊びました。何ででも遊べる。いいことです。今日も楽しく一日が終了しました!
2015年4月4日土曜日
はつらつ館クッキング にぎりっくわーの巻
久しぶりに近江八幡のはつらつ館に行きました。
今日はみんなで「にぎりっくわー」(奄美大島のおにぎり)を作りました。
先生はもちろん、戸崎出先生。
お味噌汁の具材を切って、まずお味噌汁の準備それから、薄焼き卵とスパムを焼きます。
あとは、レタスと甘いお味噌とご飯と焼いたものを乗せて
大きな海苔でぐるりと巻くだけ。これが本当に美味しいのです。大きなにぎりっくわー。ほとんどの子ども達が2つペロリと完食です。
午後からは昔遊び。
手作りのお手玉や、おはじき。びゅんびゅんゴマなど素朴なおもちゃで遊びます。これもとても面白い。
帰りは、桜並木を通って帰りました。
なんとも、ゆったりと贅沢な一日でした。
2015年4月3日金曜日
午後からは消防署見学体験
美味しいピザランチをしていると、外は雨。
あ~ぁ・・・・午後からも晴れてほしかったなぁ~なぜって、午後からは消防署見学の予定。もちろん、雨でも見せていただけるのですが、お楽しみのはしご車の見学ができないのです。そういえば、去年の消防署見学も雨で、はしご車がでなかったなぁ~残念。でもでも、消防署のお兄さん達は、とっても優しくて親切。子ども達のどんな質問にもちゃんと答えてくださいます。子ども達もちゃんとルールを守りながら、いっぱい好奇心を持ちながら見学を楽しみました。
あ~ぁ・・・・午後からも晴れてほしかったなぁ~なぜって、午後からは消防署見学の予定。もちろん、雨でも見せていただけるのですが、お楽しみのはしご車の見学ができないのです。そういえば、去年の消防署見学も雨で、はしご車がでなかったなぁ~残念。でもでも、消防署のお兄さん達は、とっても優しくて親切。子ども達のどんな質問にもちゃんと答えてくださいます。子ども達もちゃんとルールを守りながら、いっぱい好奇心を持ちながら見学を楽しみました。
消防士さん達が仮眠する部屋。お風呂など、生活しペースや作戦会議をする部屋。そして、たくさんの消防車も見学しました。最後は、消防車のホースをみんなで持って放水体験もしました。ホースは水の圧力でとっても堅かったです。いい体験をさせていただきました!
消防署のお兄さん、どうもありがとうございました。
When we had good pizza lunch, it rained outside.
We wished to stop rain from the afternoon. It's because we planned to visit a fire department from the afternoon. We can also visit a fire department because of the rain of course, but we can't get on a ladder truck because of the rain. The elder brothers of a fire department was very gentle and kind. They answered every kind of child's question accurately.
We wished to stop rain from the afternoon. It's because we planned to visit a fire department from the afternoon. We can also visit a fire department because of the rain of course, but we can't get on a ladder truck because of the rain. The elder brothers of a fire department was very gentle and kind. They answered every kind of child's question accurately.
【Non-Profit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop 】
久しぶり!本格ピザ焼き体験 Inひなた村
今日の空は、今にも雨が降ってきそうなど~んよりな雲。「一日雨が降らないといいのに・・・」祈った甲斐あって、午前中はかろうじて曇りのお天気。
今日は、ひなた村ピザ焼き体験をしました。はじめてピザ窯を見たこども達もいて、大きな窯にちょっとびっくり。一生懸命に作って、焼いて食べたピザの美味しさにびっくり!
みんながたくさん食べたので、またまたびっくり!!いや~本当に美味しかったです!
ピザ窯から焼けたピザを持って歩く時間がとてもとても長く感じて、思わずガン見してしまいました~(笑)
今日は、ひなた村ピザ焼き体験をしました。はじめてピザ窯を見たこども達もいて、大きな窯にちょっとびっくり。一生懸命に作って、焼いて食べたピザの美味しさにびっくり!
みんながたくさん食べたので、またまたびっくり!!いや~本当に美味しかったです!
ピザ窯から焼けたピザを持って歩く時間がとてもとても長く感じて、思わずガン見してしまいました~(笑)
"Please, my god. It no rains for one day...." We wished.
We did the experience which makes pizza today. A pizza kiln was seen for the first time, so several children were surprised.
Everyone could make good pizza.
【Non-Profit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop 】
We did the experience which makes pizza today. A pizza kiln was seen for the first time, so several children were surprised.
Everyone could make good pizza.
【Non-Profit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop 】
2015年4月1日水曜日
マクドナルドでランチ&キリン工場見学
今日は、楽しい社会見学の日。2回目のキリン工場見学です。以前はビール工場。今日は、午後の紅茶の製造ラインを見学しました。今日の約束は「ルールを守って見学する」みんな、とても行儀よく案内のお姉さんのいうことを聞いて、見学することができました。行儀がいいだけではなく、いろんなことに興味を持っていろんな勉強をしました。これから、午後ティーを飲むたびに思い出すんでしょうね。
最後は、試飲タイム。魔法の自動販売機は一人につき3回だけ魔法をかけれます。魔法がかかると、お金を入れなくてもジュースや紅茶がでてきます。すごいすごい!!!!
そうそう。工場に行く前に、マクドナルドに寄ってランチをしました。1000円のお小遣い。ちゃんと計算をして自分で買いました。たまに食べるマクドナルド。いいもんですね。
Today was a day of a factory tour of Kirin Beverage Company. This time was second time of our visiting, before was Kirin Brewery. We visited today to factory for Tea manufacturing of “the afternoon tea” . Everyone observed the rules of the factory tour. When we had tea, we'd think about today's experience.
【Non-Profit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop 】
登録:
投稿 (Atom)