子育て研究会の事務局では、恒例の年度末事務作業に追われています。快晴の春の一日、森遊び斑について山に行きたい気持ちを抑えての事務作業の一日でした。これもいろいろな活動を支える大切な事務作業です。
〜体験は子供たちのこころとからだをつくります〜 NonProfit Organization of The Children & Parents Supporting Workshop
2014年3月31日月曜日
春の森活動/間伐作業とシイタケ収穫
昨日とは打って変わっての春の晴天、今日はヒノキの間伐作業を行いました(写真1)。伐採したヒノキは、樹皮をむき、自然乾燥させた後、自然観察デッキ(ツリーハウス)の新しい柱に利用します(写真2)。全ての枝葉や樹皮はピザ窯の焚き付け用材として利用します。手のこで伐ったので時間はかかりましたが樹皮をむき終わりピカピカの柱材が出来上がった時は達成感バツグンです(写真3)。2年前に種菌を打ったホダ木からはシイタケが沢山収穫できました(写真4)。これは持ち帰り全て乾燥シイタケとします。間伐作業で陽当たりがよくなったためでしょうか、今年の椿はとても花付きが多くきれいです(写真5)。森の田んぼもすっかり春の景色となりました(写真6)、やっと梅が満開です。
2014年3月29日土曜日
糸賀一雄生誕100年記念式典「県民参加パフォーマンスライブ」
桜の花が咲き始め、今日はとても暖かい日になりました。午前中は守山市運動公園で遊具や鬼ごっこをして遊んだり、ゆったりと散歩をしたり本を読んで楽しみました。陽なた村で、お弁当を食べて、さきらで行われる糸賀音楽祭「県民参加パフォーマンスライブ」に いざ出発!!去年の秋にも参加させていただいた音楽祭。今回は「糸賀一雄生誕100年記念式典」ということで、より素晴らしいステージになっていました。プロの音楽家の方の生演奏でのWSや合唱、式典のテーマにもなっている「ほほえむちから」のテーマソングも披露されて、最後はみんなで大合唱して大いに盛り上がりました。1時間近くも延長になったのですが、子どもたちは気にすることなく一緒に歌って楽しんでいました。ほんとうに素晴らしいステージでした。打楽器WS「PONPOKO」でお世話になっている、中路先生率いる近江学園WSもとても素敵で、いずれは「PONPOKO」であのステージに立ちたいなと増々思いました。
2014年3月28日金曜日
今年初プール!福祉センターでの一日
今日はみんなで福祉センターに行きました。午前中は、小アリーナでいろいろな運動遊び。卓球・バスケットボール・樽ころがし・マット・サッカー・・・・・その他いろいろと元気に遊びました。元気に遊びすぎて・・・最後は、みんなでマットでホッコリ~
たくさん運動して、おなかが減ったので、お弁当の時間はとても静か。でも、みんなさすがに若い!すぐに体力は回復。午後からのプールの時間はもう元気いっぱい!!!!スタッフ一同、みんなプールで入っていたので、残念ながら写真はありませんが今年初のプールを2時間まるまる(時々休憩しながら)楽しみました。
一日の最後は、絵本の読み聞かせ。こどもたちは疲れて少し眠い感じでしたが楽しく聞いてくれました。楽しい春休みの一日でした。
たくさん運動して、おなかが減ったので、お弁当の時間はとても静か。でも、みんなさすがに若い!すぐに体力は回復。午後からのプールの時間はもう元気いっぱい!!!!スタッフ一同、みんなプールで入っていたので、残念ながら写真はありませんが今年初のプールを2時間まるまる(時々休憩しながら)楽しみました。
一日の最後は、絵本の読み聞かせ。こどもたちは疲れて少し眠い感じでしたが楽しく聞いてくれました。楽しい春休みの一日でした。
2014年3月26日水曜日
ぺーターさんとクッキング&消防署見学
今日の先生は、ドイツ人のペーターさん。ペーターさんが作り方を教えてくださって作った「パン窯」を使ってチャパティを作りました。加えて、カレーも作りました。焼きたてのチャパティは、ぱりぱりと美味しくって、みんなたくさんおかわりをしました。
午後は、ひなた村の裏にある消防署見学に行きました。あいにくの雨だったので、はしご車は見れなかったけど本物の消防服を着てもらって、大満足!消防署のおにいさんたちは、とっても優しくって、たくさんの質問にも丁寧に答えてくれました。
午後は、ひなた村の裏にある消防署見学に行きました。あいにくの雨だったので、はしご車は見れなかったけど本物の消防服を着てもらって、大満足!消防署のおにいさんたちは、とっても優しくって、たくさんの質問にも丁寧に答えてくれました。
今日も楽しい一日。みんなお疲れ様でした!
2014年3月25日火曜日
みっくすじゃむパーティーVol.2 2014開催!!!
待ちに待ったこの日。たくさんの仲間が音楽を楽しみに集まる一日。2回目のみっくすじゃむパーティーが開催されました。たくさんの方々が、本当にいろんな形で協力してくださいました。その分、いろんな想いがたくさん詰まって、本当に楽しい一日になりました。
ちぇりっしゅのみんなはまずひなた村で歌の練習。すぐに、BLUEに移動をして、屋台の美味しいランチタイム。久しぶりのBLUE。子ども達の表情はさまざま。でも、一様にウキウキとした雰囲気が感じられます。
子ども達は、打楽器WS PONPOKOでの出演をしました。むつみ園の大人の人達に交じっての演奏は、もうすっかりステージ慣れしていて堂々としていました。そして、何よりも楽しそう!歌って踊る子ども達はキラキラして素敵です。
そして、一番の盛り上がりは、プロの方達と一緒に演奏するみっくすセッション。ギター・ベース・キーボードにヘルプをいただき、子ども達がドラムや、エアベースやボーカルを担当しました。これも実に堂々としていて・・・もうクタクタになるまで踊り歌いました。
ちぇりっしゅのみんなはまずひなた村で歌の練習。すぐに、BLUEに移動をして、屋台の美味しいランチタイム。久しぶりのBLUE。子ども達の表情はさまざま。でも、一様にウキウキとした雰囲気が感じられます。
子ども達は、打楽器WS PONPOKOでの出演をしました。むつみ園の大人の人達に交じっての演奏は、もうすっかりステージ慣れしていて堂々としていました。そして、何よりも楽しそう!歌って踊る子ども達はキラキラして素敵です。
そして、一番の盛り上がりは、プロの方達と一緒に演奏するみっくすセッション。ギター・ベース・キーボードにヘルプをいただき、子ども達がドラムや、エアベースやボーカルを担当しました。これも実に堂々としていて・・・もうクタクタになるまで踊り歌いました。
休憩後は、素敵はソプラノ歌手の方の歌と、我らが、中路友恵先生と迫田浩一先生とのマリンバとリコーダーの演奏がありました。それはそれは素敵な演奏。子ども達はうっとりしすぎて、ついついコックリコックリ・・・となりつつも、ちゃんと集中して演奏を聴いていましたよ。この子ども達の姿をお褒めくださる方もたくさんいらっしゃり・・・本当にうれしいうれしい一日となりました。
ご協力いただいた、みなさま。本当にありがとうございました。心からの感謝を申し上げます!
2014年3月23日日曜日
ゆったりサンディ★音景色のWSに参加してきました
久しぶりに暖かないいお天気。車に乗って、ちょっと遠出。朽木の山奥まで快適ドライブに行ってきました。びっくりするほどの雪景色の中、目指すは【音景色】のWS。到着後は、素敵な音での歓迎会。つぎは、森歩き。「キラキラ」「クルクル」「ゆらゆら」「にょろにょろ」・・・・など、いろんな繰り返し言葉を探しにでかけました。ゆっくりと森を歩いていろんなものをみて、いろんな音を聞いて・・・時間はとってもゆったりと流れていきます。気がつくと、おなかが減っていました。なので、お昼ごはん。美味しい美味しい根菜カレーをいただいて、おなかいっぱい。
午後は、午前中に探した言葉の発表会。で、その言葉を音にしてみました。子ども達の思いがけない表情が見れてとても嬉しかったです。
最後は、こんちくでの演奏会。竹を打つ音が心地よくって気持ちの良い時間はあっという間に終了。
もっともっとたくさんの子ども達にこんな体験をしてほしいなぁ~、つくづく感じる今日この頃でした。
午後は、午前中に探した言葉の発表会。で、その言葉を音にしてみました。子ども達の思いがけない表情が見れてとても嬉しかったです。
最後は、こんちくでの演奏会。竹を打つ音が心地よくって気持ちの良い時間はあっという間に終了。
もっともっとたくさんの子ども達にこんな体験をしてほしいなぁ~、つくづく感じる今日この頃でした。
2014年3月22日土曜日
琵琶湖博物館に行ってきたよ!
ちぇりっしゅでは何度目かの琵琶湖博物館。いつもなにかしら新しい発見があります。
今日は、少し建物の外にも行ってみました。「森みたい~」そうそう、ちょっとした森があって、どんぐりもたくさん見つけましたよ。今日の発見の一つ。
午後からは、偏光スコープなるものを作りました。万華鏡みたいに、光による色の変化を楽しむものなのですが、材料は紙コップと偏光シートとセロテープ。このセロテープの貼り方で色が変わるのです。光に向かって回してみると、とってもきれい!みんな大切にもって帰りました!!!
今日は、少し建物の外にも行ってみました。「森みたい~」そうそう、ちょっとした森があって、どんぐりもたくさん見つけましたよ。今日の発見の一つ。
午後からは、偏光スコープなるものを作りました。万華鏡みたいに、光による色の変化を楽しむものなのですが、材料は紙コップと偏光シートとセロテープ。このセロテープの貼り方で色が変わるのです。光に向かって回してみると、とってもきれい!みんな大切にもって帰りました!!!
2014年3月19日水曜日
クッキングタイム☆チョコパイの実をつくったよ♪
日増しに春らしくなって過ごしやすくなってきました。春は別れの季節ともいい、今日は各地の小学校で卒業式が行われてようです。みなさん、ご卒業おめでとうがざいます!!春は出会いの季節ともいい、4月にはまた、新たな出会いがありますね。今から楽しみですね(*^_^*)
今日のクッキングは「チョコパイの実」作り。パイシートが、どこにも売っていなくて…急遽、餃子の皮に変えて作りました。チョコやバナナ、カスタードクリームを餃子の皮で包み焼いていきます。中のチョコやクリームがいい感じに溶けてアツアツで、とても美味しかったです。みんなペロッと完食!!パイシートが無くて焦ったけれど…餃子の皮でも美味しく作れてよかった!よかった!またレシピがひとつ増えました。
2014年3月16日日曜日
はつらつ館deお弁当作り&体育館遊び
今日も暖かく良い天気になりました。今日のはつらつ館での活動は「お弁当作り」です。おにぎりやおいなりさんを作って、そこにスライスチーズや海苔を切り抜いた目や鼻・や口などをつけると、何ともかわいいくまさんの顔のできあがり。タコさんウインナーも作り、ゆで卵・枝豆・ナゲット・ミートボール・ブロッコリー・ミニトマトなど、好きなものをお弁当箱に詰めていきます。途中でつまみ食いをしてしまいそうな感じでしたが、そこは我慢!(あれっ誰か食べてたかな?)細かい作業もあり難しいところもありましたが、みんな食べたい一心で頑張って作りました。できあがりはこちら⇒
スタッフの分も作ってくれて、食べるのがもったいないくらいかわいいお弁当でした。あいがとう~とても美味しかったよ。
午後からは、恒例のボール遊びや縄跳びをしていっぱい遊んで楽しい一日が終わりました。
2014年3月15日土曜日
希望ヶ丘感謝祭に行ってきたよ!
梅の花もちらほら咲き始めた、春の一日。今日は、風が強く午前中は少し肌寒いお天気だったのですが子ども達はみんな元気。むつみ園集合後、希望ヶ丘公園に行きました。
今日は、感謝祭りが開催されていて、たくさんのお店や、移動動物園。それに、シャボン玉WSや、大道芸などなど、盛りだくさんのイベントがありました。午前中、子ども達は、お小遣いをもって、それぞれ興味のあるゾーンへ。食べ物の中心の子もいれば、カードをたくさん買った子も。値切りまでこなして、お買い得な買い物をした子もいました。お買いものはやっぱり楽しいですね。
お昼の時間はとても寒くて、みんな震えながらお弁当を食べました。午後は、少しあったかくなり、大きなすべり台や、トランポリンで楽しく遊びました。
それにしても、子ども達の元気なこと!大人たちは、みんなヘトヘト~いえ、今日よりも明日明後日が怖いスタッフ一同でした!